2018年02月18日

メダル

今日は滋賀県小学生バドミントン連盟の秋季シングルス大会が野洲総合体育館で開催されました。なぜ秋季か?昨年の台風21号の通過に伴い延期した結果、本日の開催となったわけです。
開会の挨拶で、平昌五輪の五輪出場に向けての取り組みやメダル獲得への選手の皆さんの取り組みについて話をさせていただきました。心が動かなければ体は動かない、心が動けば体も動く、夢と目的を持ち強い信念を持ち、成功するまで頑張る、諦めずにできるまでやる、そして達成する。

また今大会から盾を新調し、また金メダル、銀メダル、銅メダルを準備し子供達にメダルを持ち帰ってもらうように役員会で決定しました。
残念ながら私は最後まで会場にいることはできませんでした。

少し早めに失礼して、元市議会議員で、大津市の消防団団長であられた泉氏の叙勲の祝賀会に出席させていただきました。今までのご功労に感謝申し上げるとともに今後益々のご活躍を祈念申し上げます。ご受賞おめでとうございます。












  


Posted by こんちゃん。 at 23:52Comments(0)活動報告