2017年11月02日

マニフェスト大賞

本日、第12回マニフェスト大賞の授賞式が東京の虎ノ門ヒルズで行われ、大津市議会は「優秀成果賞」に加えて「成果賞・特別賞」を受賞致しました。

特別賞は、一度グランプリを受賞しながらもそれを頂点とせず、改革を続ける姿勢を評価しながらも、後続の議会も評価したいとの賞の運用方針によるものとのことです。

*マニフェスト大賞とは、地方自治体や首長、議会などの先進的な活動や優れた取り組みを評価するもので、今年度、大津市議会は議会の常識を変える「大津市議会意思決定条例」と視察の常識を覆す「テレビ会議」で地方議会の視察スタイルが変わるでエントリーしており、優秀成果賞に選ばれ、本日の「成果賞・特別賞」のダブル受賞となりました。

今年度の応募件数は過去最高の2597件の応募があったそうです。

大津市議会はこれまでに2013年に「議会グランプリ」2014年に「審査委員会特別賞」2015年に「優秀成果賞」を受賞しており今回で4回目の受賞となりました。

このように大津市議会はチーム大津市議会として議会改革を進めており、全国から注目を集めて多くの議会が行政視察にお越しくださいます。

写真は東京から送られてきた画像です。





  


Posted by こんちゃん。 at 22:52Comments(0)その他