2017年10月11日

決算常任委員会

午前10時から分担案件の審査で所属する決算常任委員会 施設分科会に出席しました。議案第97号 平成28年度一般会計の決算のうち未来まちづくり部の所管する部分、議案第102号 平成28年度大津市駐車場事業特別会計の決算の認定について、議案第104号 平成28年度大津市堅田駅西口土地区画整理事業特別会計の決算の認定について審査いたしました。
執行部から主な施策の成果説明について説明を受け、質疑応答が行われました。
質疑では昨年と大きく違った数値や未収金など来年度に向けて改善されたいものについて行いました。

明日は企業局の審査と議会における行政評価(事務事業評価)について協議いたします。

終了後に選挙事務所に出向きました。今回の選挙は非常に厳しい選挙戦となっています。少しずつ支援の輪を広げていきます。








  


Posted by こんちゃん。 at 21:49Comments(0)議会報告

2017年10月10日

衆院選

第48回衆院選が公示されました。解散から公示まで時間がなかったものの政界では様々な動きがありました。
政権選択選挙となりますが、生き残りをかけ取り組んでいる候補者、与党と違った政策で政権取りに挑む党など注視しなければならないことが盛りたくさんです。
争点は主に経済政策・消費税、憲法改正、安全保障関連、原発、子育て支援などです。政策にしっかりと耳を傾け、国難の現在、我が国の将来をしっかりと任せられる政党、選挙区では確実に仕事を任せられる人に一票を投じていただきたく思います。
私達の選挙区は滋賀1区3名の方が立候補されました。午前9時からの出陣式に出掛けてまいりました。

おごりは絶対にダメ!!これだけは私の同級生から常に助言いただいており、心掛けるも、私はおごれることすらありませんし、また常に初心でありたい
安倍さんよろしく!!

昼夜を問わず閑散としている商店街、大津市を活気あるまちに!










  


Posted by こんちゃん。 at 23:22Comments(0)活動報告

2017年10月09日

誕生日

今日は満62歳の誕生日です。フェイスブックの友達からたくさんのお祝いメッセージをいただき感謝しております。自分ではそのような年齢になったという実感はありませんが、身体を労わりつつ今後も精一杯頑張りますので、皆様方の変わらぬご指導ご鞭撻宜しくお願い申し上げます。

今日は学区運動会の予備日であり予定は一切入れておりませんでした。ゆっくりとしたスタートで自宅の建具の入れ替えや買い物に出かけ夜は家族でお祝いをしてもらったので、出向かなければならないところがありましたが勝手ながら失礼させていただきました。
明日は衆院選の公示日となります。選挙戦に向けて地域、地元での対応はしっかりと取り組んでいます。明日以降は投開票日までより一層頑張るつもりです。明日は午前9時から出陣式に出向きます。
昨日の綱引きで筋肉痛です。








  


Posted by こんちゃん。 at 22:35Comments(0)プライベート

2017年10月08日

楽しかった

今日は大津市内23ヶ所で学区の運動会が開催されました。雨上がりの翌日、砂ぼこりがたたない運動会日和となりました。
 私は地元の瀬田北学区の運動会に参加させていただき、小学校の金管バンドの演奏で開会式、出場種目の綱引きに熱中、午前の予選で5回も引き疲れ気味ですが、他学区へのご挨拶で途中抜けし数か所の学区にご挨拶に伺いました。名神高速は3連休で渋滞発生です。
 学区により競技は様々でみなさん楽しく競い合っておられます。運動会は競技で優勝を目指すのはもちろんですが、学区民の親睦をより一層深めていただくことが大切です。

 午後からの綱引きでは、いつも決勝で当たる自治会に完敗しましたが、みなさんの持てる力を充分に発揮できました。私も長年体育関係の役員をさせていただいておりますが、選手の世代交代もここにきて進んでいると実感いたしました。
多くの学区民の方が参加される運動会は楽しいもので毎年楽しみにしています。

また後片付け後の慰労会と祝勝会が楽しみです。私の自治会は総合2位となり慰労会に120名の皆さんがお越し下さり盛り上がりました。
明日は筋肉痛か!!疲れました。















  


Posted by こんちゃん。 at 22:44Comments(0)活動報告

2017年10月07日

運動会

昨日からの雨が残り運動会が危ぶまれるなか早朝より幼稚園から連絡をいただき、約1時間遅れで開催するということでした。最近はスマホなどで雲の動きがわかるので良く出来たものです。
運動会に伺うまでに結婚のお祝い、その後幼稚園に向かい開会式、雨もなんとか上がりプログラムを変更しながら種目が始まりました。いつもながらの光景ですが、保護者や家族の皆さんで園庭はいっぱい、ビデオやカメラでわが子の撮影、大変ですね!!

今日は衆院選に向けて立候補予定者の事務所開きが行われました。厳しい選挙戦が予想されるためしっかりと取り組んでまいります。

帰宅後、小学校のグラウンドに向かい体育協会の役員さんと明日の学区運動会の準備を行いました。例年のことでありみなさん手慣れたもので準備万端、グラウンドに水たまりもあり自治会テントを張るのに苦労されています。
明日は天候の心配をすることなく楽しめそうです。











  


Posted by こんちゃん。 at 22:41Comments(0)活動報告