2017年10月08日

楽しかった

今日は大津市内23ヶ所で学区の運動会が開催されました。雨上がりの翌日、砂ぼこりがたたない運動会日和となりました。
 私は地元の瀬田北学区の運動会に参加させていただき、小学校の金管バンドの演奏で開会式、出場種目の綱引きに熱中、午前の予選で5回も引き疲れ気味ですが、他学区へのご挨拶で途中抜けし数か所の学区にご挨拶に伺いました。名神高速は3連休で渋滞発生です。
 学区により競技は様々でみなさん楽しく競い合っておられます。運動会は競技で優勝を目指すのはもちろんですが、学区民の親睦をより一層深めていただくことが大切です。

 午後からの綱引きでは、いつも決勝で当たる自治会に完敗しましたが、みなさんの持てる力を充分に発揮できました。私も長年体育関係の役員をさせていただいておりますが、選手の世代交代もここにきて進んでいると実感いたしました。
多くの学区民の方が参加される運動会は楽しいもので毎年楽しみにしています。

また後片付け後の慰労会と祝勝会が楽しみです。私の自治会は総合2位となり慰労会に120名の皆さんがお越し下さり盛り上がりました。
明日は筋肉痛か!!疲れました。















  


Posted by こんちゃん。 at 22:44Comments(0)活動報告