2016年07月22日

大相撲

大相撲7月場所も明日と千秋楽を残すのみとなりました。今日は10勝2敗同士の対決で横綱昇進を目指す稀勢の里と日馬富士の一番を楽しみにしていましたが、あっけなく稀勢の里が敗れてしまいガッカリです。日本人横綱の誕生は、平成10年5月の第66代若乃花の昇進以来28年間遠ざかっています。また平成15年に引退した第65代貴乃花以来日本人横綱の土俵入りを見ることもありません。琴奨菊、稀勢の里に綱取りが期待されていますが、もう一歩のところで負けが込んでしまいます。残り2日間稀勢の里関に頑張っていただき日本人新横綱の誕生に期待します。
今日は公務の予定がなく久しぶりに地元で活動させていただきました。今年度はできる限り役所での執務が主となるため予定と時間をしっかりと見極め活動が疎かにならないよう取り組んでまいります。





  


Posted by こんちゃん。 at 22:36Comments(0)活動報告

2016年07月21日

倉敷市

今日は午前中に倉敷市議会の議会運営委員会のみなさまが議会ICT化事業及び政策立案について視察にお越しくださいました。挨拶で大津市の紹介と議会ICT化事業、政策立案について及び倉敷市について触れさせていただきました。倉敷市は天領の町で現在も美観地区では倉敷川に沿って白壁の蔵や屋敷が立ち並んでおり江戸時代、明治時代を思わせるそうです。私は残念ながら倉敷市にお伺いしたことはありませんが、インターネットであらかじめ調べておきました。
視察の休憩中にみなさんと話す機会があり観光客数をお聞きすると年間2,400万人でその多くが美観地区に行かれるそうです。大津市の観光客数のおおよそ倍であり、次回お伺いした時に観光振興策についての取り組み等についてお聞きしたいと思います。
たまたま今年10月には教育厚生常任委員会の視察地が倉敷市の予定となっていることから初めてお伺いすることが出来そうです。
その後は、書類作成に取り掛かり1日が終了しました。





  


Posted by こんちゃん。 at 22:18Comments(0)活動報告

2016年07月20日

終業式

 今日は、幼稚園、小学校、中学校の終業式です。朝から登園校の見守りを行い元気よく通学通園する児童生徒を見守りました。いよいよ明日から子ども達にとって楽しい夏休みの始まりです。今夏も沢山の思い出や新しい発見をし、楽しい夏休みを過ごしていただき、9月の始業式には全員笑顔いっぱいで登園校してくれるのを楽しみに待っています。
 本日は、特に予定が入っておらず、今後色々と行事予定があり書類作成などを行わなくてはならず終日取り組みました。
 今日は少し早めに役所を出て、地元の小学校に伺い、校長先生、幼稚園長と地元の課題について話し合いの場を持っていただきました。
人口増加地域にあっても人口減少地域にあっても課題はつきないものです。








  


Posted by こんちゃん。 at 18:25Comments(0)活動報告

2016年07月19日

視察に

梅雨明けはカラッとして湿度が低くなり朝方少々肌寒いくらいです。今日は午前、午後と大津市議会に視察にお越しくださいました。午前は兵庫県の2市2町の議長、副議長、午後は広島県廿日市市の議会運営委員会のみなさまです。
視察内容は共に議会ICT化事業が主な項目で、議会改革についても項目に入っています。大津市では議会改革の推進に取り組んでおり、ICT化事業ではタブレット端末の導入によりペーパーレス化による経費削減や議会運営の効率化を図っており、採決にあっては電子採決システムの導入で議員の個別賛否を150インチ大型スクリーンに投影し分かりやすくなり、この150インチ大型スクリーンは、議会中継の映像をインターネット配信、議会BCP対応や議会研修会、議員の一般質問の補足資料を投影により分かりやすくするなどの活用を行っており、これらの説明や活用方法を参考にしていただき導入に向けての検討をしていただければ幸いです。
本日も歓迎のご挨拶をさせていただきましたが、事前にお越しになる市町の情報や議会の情報収集をしておかなければ、常にお決まりの挨拶では私も納得できないことから良い勉強になります。


  


Posted by こんちゃん。 at 23:36Comments(0)議会報告

2016年07月18日

梅雨明け

九州から東海地方までが梅雨明けしました。昨日の蒸し暑さと違い、夏の太陽が照りつけ夏空が広がりました。今日は私用で湖州道路を走行しているとパーキングは満車、その近辺ではBBQを楽しんでおられます。3連休ということで名神高速道路、湖西道路も渋滞の情報が入ってきます。これから夏休みになると道路が頻繁に渋滞しますが、気を付けなければならないのが交通時事故です。今日も何件の事故現場を見たか!!
少しの時間でしたが自宅の庭木の枝が伸び放題なので、妻と一緒に枝葉を払いました。この時期は草木が伸び放題で大変です。少しのことでスッキリとし風通しも良くなったように感じます。年に一度は職人さんに手入れをしていただきますが、待っておられないような状況でした。
お出会いする方から選挙戦良かったですねとのお声を掛けて頂けます。みなさんにご無理をお願いさせていただきましたが、このように言っていただけると本当に有難いものです。東京都知事選は熱い戦いを暑い中で行っておられるわけですが、大変でしょう。今回こそ安定した都政運営のできる方を選出していただきたいものです。
夕方から気温が下がりそよ風もあり以外と爽やかです。明日も頑張ります。おやすみなさい。
  


Posted by こんちゃん。 at 22:56Comments(0)プライベート