2016年07月09日

マイク納め式

朝方まですごい雨が降り各地で被害も出ているなか、今日は参院選も最終日となり18日間におよぶ選挙戦がやがて終わろうとしています。滋賀県の第一選挙区支部においては街頭演説は行っていたものの、施設内での個人演説会はミニ集会程度しか実施しておらず、急きょ演説会の開催が決定されました。東南部地域においては私の地元である瀬田北公民館が開催場所となり、各支部と地元議員が動員に取り掛かりましたが、ご参集いただけるかどうか心配する中、立ち見席ができるほど多くのみなさんにお越しいただけました。
加藤1億総活躍担当大臣、地元国会議員、候補者の演説後、私は閉会の言葉を述べさせていただきました。こやり候補者の経歴を見るだけでわかりますが、当選すれば即戦力として活躍いただけること間違いなしです。政策等を推進、実践してこられた官僚であるからです。私たちも同様に職員さんの力をお借りしなければ仕事ができません。その実戦に携わってこられた方が、つながりや手法を熟知し政治家に転身されれば政策立案は当然、つながりも深く即戦力となること間違いなしです。
また18日間の選挙戦は猛暑や雨天もありましたが、会場では候補者から笑みもこぼれホッと致しました。政治家は体力がなければ務まりませんが、候補者の姿を見てこの方なら大丈夫と確信いたしました。
終了後、JR石山駅デッキにおいてマイク納め式が行われ出席してまいりましたが、多くの方が出にくい時間帯にも関わらずご参集いただけたことに感謝です。あと1時間で全ての活動が終了となり、明日の投開票日を待つだけです。候補者、関係者のみなさま長い間本当にお疲れ様でした。明日は棄権することなく投票に出掛けて下さい。
  


Posted by こんちゃん。 at 22:59Comments(0)活動報告