2016年07月07日

七夕

このところ新聞紙面、テレビのニュースは政治関連が多く報道されています。いよいよ終盤となってきた参院選、各党の情勢や18歳以上に引き下げられた選挙権の若者の動向、東京都知事の立候補予定者、政務活動費のあり方、菅官房長官の在任日数が歴代1位となるなど話題は多いものです。菅官房長官には会派視察で上京した際、夕食をともにさせていただいたことがありますが、気さくな方ですごく好感の持てる人柄でした。このような人物ですから、記者会見においても的を得た会見を分かりやすく手短に行われるので好感が持てます。参院選10日の投票日の結果はどのようになるでしょうか?
今日は七夕、子どもの頃は七夕飾りにささいな願い事を書いた短冊を笹に結びつけたものでしたが、幼稚園や支所の七夕飾りにも短冊がたくさん結び付けてあります。この子どもたちが成人した時に住んでいて良かった国、町だとと思っていただけるよう我々は取り組まなければなりません。有権者のみなさまにおかれましては、将来性のある国づくりのため、まず投票に行っていただき正しい判断をお願いしたいものです。
年に一度の巡り合いの日、彦星(牽牛星)と織姫(織女星)は天の川を挟んで最も輝いたのでしょうか?





  


Posted by こんちゃん。 at 23:04Comments(0)活動報告