
2015年02月01日
駅伝大会
もう2月になりました。毎年恒例の2月第1日曜日は大津市民駅伝競走大会が開催されます。今回が第57回大会となりましたが、小雪のチラチラとする中での開催です。
85チームの参加(学区・中学男子・一般クラブ・登録者クラブ・女子)となり、6区22.4km(女子11.2km)で田上公園前を出発しての周回コースです。
大会に際してご尽力いただきました各種団体のみなさまには寒い中本当に有難うございます。また田上体育協会の方々には模擬店で、毎年美味しく温かいうどんやコーヒーなどをご販売いただき感謝申し上げます。結果は判りませんが後日お伝え致します。
午後から地元の方がお亡くなりになり告別式に参列してまいりました。ご冥福をお祈りします。
寒い時期本当に気を付けなければなりません。
ちなみに1月に入って滋賀県のインフルエンザ発生率は全国3位だそうです。鼻やのどの粘膜を常に潤わせることによりインフルエンザの罹患率は大幅に減少するそうです。手洗い、うがい、マスクの着用を心掛けましょう。




85チームの参加(学区・中学男子・一般クラブ・登録者クラブ・女子)となり、6区22.4km(女子11.2km)で田上公園前を出発しての周回コースです。
大会に際してご尽力いただきました各種団体のみなさまには寒い中本当に有難うございます。また田上体育協会の方々には模擬店で、毎年美味しく温かいうどんやコーヒーなどをご販売いただき感謝申し上げます。結果は判りませんが後日お伝え致します。
午後から地元の方がお亡くなりになり告別式に参列してまいりました。ご冥福をお祈りします。
寒い時期本当に気を付けなければなりません。
ちなみに1月に入って滋賀県のインフルエンザ発生率は全国3位だそうです。鼻やのどの粘膜を常に潤わせることによりインフルエンザの罹患率は大幅に減少するそうです。手洗い、うがい、マスクの着用を心掛けましょう。