
2021年08月06日
第76回目 原爆の日 広島平和記念式典
東京五輪で賑わっているなか、全国的に新型コロナウイルス感染症が拡大していますが、広島では第76回目の平和記念式典が行われました。
毎年午前8時15分はNHKのテレビ報道を観ています。
改めて原子爆弾の犠牲となられた多くの御霊に謹んで哀悼の誠を捧げます。
数年前に広島平和記念資料館に伺いましたが改めて原爆の恐ろしさを思い知らされたものです。
世界中が平和であることを願いますが、国外には敵が存在することから自国への侵略の対抗手段として、軍事的手段を行使するため全ての国において多くの国防費が予算化されています。
平和でさえあればこの国防費が他にもっと有効に使えるわけですが、そのような事は叶わないのでしょうか。
本日、滋賀県の対策本部会議が開催され、8月8日から特別警戒ステージ(レベルⅣ)に移行され数々の対応策が打ち出されました。
大津市においてもこれを受け、大津市コロナウイルス感染症対策本部会議が行われました。
その報告がタブレットに配信されてきました。
・BCPにおける発生段階 第5段階
・職員の勤務形態
・外出移動について
・健康観察、職員支援室への報告の徹底
・職場外の感染拡大防止へ徹底
以上を踏まえ、市の施設及びイベントに関する対策等について協議された模様です。
施設の時短はおこなわれるものの、滋賀県は8日から湖州道路駐車場の閉鎖を決定、昨日担当課に伺い駐車場閉鎖の話はしたものの、本日、大津なぎさ公園などの駐車場は閉鎖しない旨の報告を受けました。今までの状況と違って特に市民の安全・安心を確保するためにも他府県からの移動を自粛していただくためにも実施すべきだと思いますが?
これからお盆期間の休みに入りますが、中旬を過ぎると8月通常会議に取り掛かることになります。
今日も担当課に伺い次の一般質問に向けての準備に取り掛かりました。
6月通常会議では久しぶりに質問を行いましたが、他に説明を求めたいもの、提案等もあり次回通常会議においても質問を行う予定です。
毎年午前8時15分はNHKのテレビ報道を観ています。
改めて原子爆弾の犠牲となられた多くの御霊に謹んで哀悼の誠を捧げます。
数年前に広島平和記念資料館に伺いましたが改めて原爆の恐ろしさを思い知らされたものです。
世界中が平和であることを願いますが、国外には敵が存在することから自国への侵略の対抗手段として、軍事的手段を行使するため全ての国において多くの国防費が予算化されています。
平和でさえあればこの国防費が他にもっと有効に使えるわけですが、そのような事は叶わないのでしょうか。
本日、滋賀県の対策本部会議が開催され、8月8日から特別警戒ステージ(レベルⅣ)に移行され数々の対応策が打ち出されました。
大津市においてもこれを受け、大津市コロナウイルス感染症対策本部会議が行われました。
その報告がタブレットに配信されてきました。
・BCPにおける発生段階 第5段階
・職員の勤務形態
・外出移動について
・健康観察、職員支援室への報告の徹底
・職場外の感染拡大防止へ徹底
以上を踏まえ、市の施設及びイベントに関する対策等について協議された模様です。
施設の時短はおこなわれるものの、滋賀県は8日から湖州道路駐車場の閉鎖を決定、昨日担当課に伺い駐車場閉鎖の話はしたものの、本日、大津なぎさ公園などの駐車場は閉鎖しない旨の報告を受けました。今までの状況と違って特に市民の安全・安心を確保するためにも他府県からの移動を自粛していただくためにも実施すべきだと思いますが?
これからお盆期間の休みに入りますが、中旬を過ぎると8月通常会議に取り掛かることになります。
今日も担当課に伺い次の一般質問に向けての準備に取り掛かりました。
6月通常会議では久しぶりに質問を行いましたが、他に説明を求めたいもの、提案等もあり次回通常会議においても質問を行う予定です。
2021年08月05日
夏季休暇集中取得
8月6日から8月13日まで市民サービスの低下をきたさないことを前提に、夏季における健康管理と更には諸行事への積極的な参加や環境オームス推進を目的に市役所では職員の特別休暇取得を推進します。
期間中は市民サービスに対処できる最低限必要な人員で出勤体制を組みます。市民の皆様へホームページに掲載されています。
上記の休暇取得に伴い地元の方からのご要望で今日は担当課に伺い説明をし方向性をお聞きしました。
また、私も別の担当課に伺いたいこともありご相談してまいりました。
昨日のまん延防止等重点措置の適用に滋賀県が含まれたことには驚きましたが、本日決定されたようです。
明日の午後から滋賀県では対策本部会議が開催され、その結果を受け各市町が会議を開催して詳細を決定するようです。
滋賀県にもう少し早めの対応をしていただければ、市町の方向性もいち早く決定できるのですが!
明日の市の対策本部会議の連絡を受け、大津市スポーツ少年団の活動についても決定しなければなりません。
全ての関係団体に関わることですから早めの対応があって然るべきだと思います。
期間中は市民サービスに対処できる最低限必要な人員で出勤体制を組みます。市民の皆様へホームページに掲載されています。
上記の休暇取得に伴い地元の方からのご要望で今日は担当課に伺い説明をし方向性をお聞きしました。
また、私も別の担当課に伺いたいこともありご相談してまいりました。
昨日のまん延防止等重点措置の適用に滋賀県が含まれたことには驚きましたが、本日決定されたようです。
明日の午後から滋賀県では対策本部会議が開催され、その結果を受け各市町が会議を開催して詳細を決定するようです。
滋賀県にもう少し早めの対応をしていただければ、市町の方向性もいち早く決定できるのですが!
明日の市の対策本部会議の連絡を受け、大津市スポーツ少年団の活動についても決定しなければなりません。
全ての関係団体に関わることですから早めの対応があって然るべきだと思います。
2021年08月04日
まん延防止等重点措置
今日も暑い日となり滋賀県にも熱中症警戒アラートが発表されました。
35℃を超えるのが常態化してきたことに驚きです!!このような状況が今後も続けば将来的にどうなるのか心配されます。
全国的に新型コロナウイルス感染症が拡大しており、滋賀県においても過去最多となる103人とついに100人を超えてしまいました。
ニュースを見て驚き、政府の方針で新たに8県にまん延防止等重点措置が適用する方針が固められました。
期間は今月8日から31日までとなる予定ですが、明日の専門家会議に諮られ正式決定となります。
その8県に滋賀県が入っており、驚きです。滋賀県においても一気に感染者が拡大してしまいました。
子供達の夏休みのなか、企業においても夏季休暇が始まることで感染拡大が懸念されます。
せっかくの夏休みですが、休日は自粛し家庭で過ごすよう皆んなが心掛けなければますます感染拡大となれば大変です。
35℃を超えるのが常態化してきたことに驚きです!!このような状況が今後も続けば将来的にどうなるのか心配されます。
全国的に新型コロナウイルス感染症が拡大しており、滋賀県においても過去最多となる103人とついに100人を超えてしまいました。
ニュースを見て驚き、政府の方針で新たに8県にまん延防止等重点措置が適用する方針が固められました。
期間は今月8日から31日までとなる予定ですが、明日の専門家会議に諮られ正式決定となります。
その8県に滋賀県が入っており、驚きです。滋賀県においても一気に感染者が拡大してしまいました。
子供達の夏休みのなか、企業においても夏季休暇が始まることで感染拡大が懸念されます。
せっかくの夏休みですが、休日は自粛し家庭で過ごすよう皆んなが心掛けなければますます感染拡大となれば大変です。
2021年08月03日
郡市別政調会
午前10時から令和3年度「郡市別政調会」が開催されました。
例年開催しているもので、先に執行部と自由民主党大津市議会議員会で要望事項について取りまとめ本日要望させていただきました。
衆参国会議員、自由民主党滋賀県議会議員団の皆様に、自由民主党大津市議会議員会、市の執行部で令和4年度国及び県当初予算編成に対する要望を行いました。
今年度は政調会長を仰せつかっていることから、最重点要望4項目、重点要望16項目の20項目について説明をさせていただいた後に、質問等協議を行っていただきました。
要望事項については市民の安全・安心を確保するもので、大津市の活性化と住み良いまちづくりに向けての要望です。
これまでの郡市別政調会で要望させていただき実現している項目も多くあり、来年度についても財政状況は非常に厳しいとは存じますが要望事項が実現するように特段のご配慮をお願いするものです。
例年開催しているもので、先に執行部と自由民主党大津市議会議員会で要望事項について取りまとめ本日要望させていただきました。
衆参国会議員、自由民主党滋賀県議会議員団の皆様に、自由民主党大津市議会議員会、市の執行部で令和4年度国及び県当初予算編成に対する要望を行いました。
今年度は政調会長を仰せつかっていることから、最重点要望4項目、重点要望16項目の20項目について説明をさせていただいた後に、質問等協議を行っていただきました。
要望事項については市民の安全・安心を確保するもので、大津市の活性化と住み良いまちづくりに向けての要望です。
これまでの郡市別政調会で要望させていただき実現している項目も多くあり、来年度についても財政状況は非常に厳しいとは存じますが要望事項が実現するように特段のご配慮をお願いするものです。
2021年08月02日
9年目になりました。
私のつたないブログを始めてから9年目となりました。
情報発信の意味でブログを始めると後援会の役員さんに言うと、批判的なことや自分の考え方を投稿するのは気をつけるようにとアドバイスをいただきました。その事を常に思いながら投稿しているつもりですが、ついつい!!
議会報告、活動報告やプライベートな事などを投稿し、何年前のこの日はどうしていたか、あの件については如何だったかと日記の役目も果たしています。
毎日ご覧いただいている皆さんに感謝です。今後も大した内容ではないですがご覧いただければ幸いです。よろしくお願い致します。
今日は午後から役所に向かい、明日行われる令和3年度「郡市別政調会」の令和4年度 国・滋賀県当初予算に対する資料の確認を行いました。
以前に執行部との協議を踏まえ厳選し、取りまとめたものを説明させていただきます。
明日終了後に再び投稿させていただきます。
情報発信の意味でブログを始めると後援会の役員さんに言うと、批判的なことや自分の考え方を投稿するのは気をつけるようにとアドバイスをいただきました。その事を常に思いながら投稿しているつもりですが、ついつい!!
議会報告、活動報告やプライベートな事などを投稿し、何年前のこの日はどうしていたか、あの件については如何だったかと日記の役目も果たしています。
毎日ご覧いただいている皆さんに感謝です。今後も大した内容ではないですがご覧いただければ幸いです。よろしくお願い致します。
今日は午後から役所に向かい、明日行われる令和3年度「郡市別政調会」の令和4年度 国・滋賀県当初予算に対する資料の確認を行いました。
以前に執行部との協議を踏まえ厳選し、取りまとめたものを説明させていただきます。
明日終了後に再び投稿させていただきます。