2021年08月31日

8月通常会議

 本日から、令和3年8月市議会通常会議が開会しました。
 今通常会議は、滋賀県に緊急事態宣言が発令され、特別警戒ステージ(ステージⅣ)であることから新型コロナウイルス感染症対策として、議場への出席議員数を半数とし、議席番号の偶数と奇数が日によって入れ替わります。
 当日の開議時は全員出席し、議長の宣告が行われたのち退場し、議員控室等に移動しインターネット議会中継を視聴します。
私は議席番号が偶数であり、本日は開議時と採決時のみ議場に入場しました。

 議場のスクリーン及びインターネット議会中継には下記のテロップが流れています。
 「新型コロナウイルス感染症対策のため、現在、議員の出席を半数にしています。残る半数の議員は、議員控室等で本会議を視聴しています。」

 市長から提出議案の説明が行われました。
予算関係(補正予算)  5件
決算関係(決算の認定)13件
条令の新規、一部改正  5件
その他         2件
の合計25件です。

 その後、当日即決議案である1件について予算決算常任委員会各分科会が行われ審査を致しました。
令和3年8月補正予算
・豪雨等に伴う学校施設、道路、河川、農地、農業用施設等の災害復旧費用
・国庫補助金を活用した大津湖岸なぎさ公園周辺の賑わい創出に向けた事業推進
予算決算常任委員会全体会、本会議の採決で多数をもって可決されました。
 明日から7日までの7日間は議案調査のため休会となり8日から4日間の日程で質疑・一般質問が行われます。

 本日、滋賀県での新型コロナウイルスの感染者数は139人となっています。
大津市では8月30日から30代以下の方のワクチン接種の受付を行っています。
予約は、新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター(0570ー−002ー092)へお電話していただくか、インターネット予約でも受付ています。
詳しくは大津市ホームページをご覧ください。ワクチン接種ご希望の方は1日でも早めの予約と接種をお願いします。

開議時


半数出席の議場




   


Posted by こんちゃん。 at 22:31Comments(0)議会報告