2021年08月24日

東京2020パラリンピック

 新型コロナウイルス感染拡大の中、東京2020パラリンピックが開会しました。
先の東京オリンピックの時と比べれば状況は一変しています。
そのような中161の国と地域から4403人の選手が参加される大会です。
 天皇陛下が開会式を前に国際パラリンピック委員会の会長と面会され、新型コロナの感染拡大の中、パラリンピックが開催されることに「基礎疾患を抱えるアスリートの方々の重症化のリスクが高くなる可能性など、オリンピックとは異なる難しさがあろうかと思います」関係者の尽力に敬意を表されました。
選手も大会関係者も対策に十分気を付けられ素晴らしい大会になることを願うばかりです。

 今日は午前10時から8月通常会議の1週間前議運が開催されました。
協議事項は
・新型コロナウイルス感染症対策について
・提出予定議案について
補正予算5件、決算議案13件、条例改正5件、その他2件の計25件
この他に人事案件、補正予算の追加提出がある予定
・予算決算常任委員会の運営方法について
・8月通常会議の全日程
・8月31日の本会議について
・委員会資料の事前公開について
・その他
について協議されました。
 また午後から各会派ごとに提出予定議案の説明があり、いよいよ始まります。
 
  


Posted by こんちゃん。 at 22:54Comments(0)議会報告