
2021年07月06日
広報
午前10時から議会広報広聴委員会が開催されました。
協議事項は
①6月通常会議 第152号の掲載記事について
・全12ページ
・発行予定日 令和3年8月1日
・ページごとのレイアウト
について委員の意見を
②広報のあり方検証について
・一般社団法人 地域経営推進センター 中村 健氏がアドバイザーとして出席
他都市の先進的な事例なども多数紹介いただきながら、大津市議会の広報の目指すべき姿について委員間で意見交換(全委員が課題等について)
議会としては、大津市議会だより、市議会ホームページにより広報広聴を行っており、各会派で広報を発行、また議員各人で市政報告等を発行
している方もおられます。
これらにより、議会、議員の役割、活動等について認識していただければよいのですが、ご覧いただいてこそご理解いただけるものであり、広報広聴が大切でありそのあり方について今後も協議してまいります。
開かれた議会、分かりやすい議会を目指して今後も大津市議会は取り組んでまいります。
夜は膳所市民センターで大津市スポーツ少年団の4役会議が開催されました。
創立50周年記念事業について各担当部が会議を行った結果の中間発表を行い、役員間で共通理解できるようにしています。
7月10日には最初の事業が行われますが、式典や記念誌発行など来年に向けての取り組みも進めます。
協議事項は
①6月通常会議 第152号の掲載記事について
・全12ページ
・発行予定日 令和3年8月1日
・ページごとのレイアウト
について委員の意見を
②広報のあり方検証について
・一般社団法人 地域経営推進センター 中村 健氏がアドバイザーとして出席
他都市の先進的な事例なども多数紹介いただきながら、大津市議会の広報の目指すべき姿について委員間で意見交換(全委員が課題等について)
議会としては、大津市議会だより、市議会ホームページにより広報広聴を行っており、各会派で広報を発行、また議員各人で市政報告等を発行
している方もおられます。
これらにより、議会、議員の役割、活動等について認識していただければよいのですが、ご覧いただいてこそご理解いただけるものであり、広報広聴が大切でありそのあり方について今後も協議してまいります。
開かれた議会、分かりやすい議会を目指して今後も大津市議会は取り組んでまいります。
夜は膳所市民センターで大津市スポーツ少年団の4役会議が開催されました。
創立50周年記念事業について各担当部が会議を行った結果の中間発表を行い、役員間で共通理解できるようにしています。
7月10日には最初の事業が行われますが、式典や記念誌発行など来年に向けての取り組みも進めます。
2021年07月05日
都議選
毎日蒸し暑い日が続き雲がどんよりとしてうっとうしい日が続いています。
今週も天候が悪いそうですが、やがて梅雨明けとなれば35℃超えの暑い夏の訪れです。
今日は午後から明日開催される広報広聴委員会の説明を正副委員長で受けました。
6月通常会議の第152号大津市議会だよりの掲載記事の確認と明日の広報あり方検証についてであります。
講師に地域経営推進センターの中村先生をお迎えしご教授願います。
都議会議員選挙の最終結果が出ました。
第1党は自民党となったものの自公で過半数に届かず、これには政府、国政、新型コロナウイルス対策(ワクチン対応)、自民党の不祥事など様々な要因があったことは明らかです。
多くは語りたくありませんが、政権が長期になり与党の怠慢や気の緩みが大きな原因だと思います。
今週も天候が悪いそうですが、やがて梅雨明けとなれば35℃超えの暑い夏の訪れです。
今日は午後から明日開催される広報広聴委員会の説明を正副委員長で受けました。
6月通常会議の第152号大津市議会だよりの掲載記事の確認と明日の広報あり方検証についてであります。
講師に地域経営推進センターの中村先生をお迎えしご教授願います。
都議会議員選挙の最終結果が出ました。
第1党は自民党となったものの自公で過半数に届かず、これには政府、国政、新型コロナウイルス対策(ワクチン対応)、自民党の不祥事など様々な要因があったことは明らかです。
多くは語りたくありませんが、政権が長期になり与党の怠慢や気の緩みが大きな原因だと思います。
2021年07月04日
バドミントン
今日は滋賀県小学生バドミントン連盟の第30回全国小学生バドミントン選手権大会 滋賀県予選会が、東近江市の布引体育館で開催され出席してまいりました。
開会の挨拶は、選手、保護者、指導者は密を避けるため観覧席に着席いただき私はコートに立っての挨拶です。
コロナ対策、東京五輪、全国大会に向けての話をいたしました。
全国大会に向けては
・4年生以下、5年生以下、6年生以下の男女ダブルス、シングルスの3位入賞者が、近畿ブロック予選会に出場でき、そこで3位入賞者が全国大会に出場できます。
それぞれの3位入賞者を表彰式、近畿大会で勝ち抜いていただくよう励ましました。負けて悔しさのあまり泣き出す選手もいますが、それだけこの大会にかけていたのでしょう。
体育館は室温29℃ 湿度80%で蒸し風呂状態、水分補強についても挨拶で注意しておきました。9月12日は和歌山市のビッグホエールで近畿ブロック予選会が開催されます。
今日は東京都議会議員選挙の投開票日です。現在テレビで開票結果を見守っています。
選挙の投開票日は何度経験しても本人はもちろんご支援いただいた皆さんにとっては心臓に負担がかかります。
ハラハラドキドキです!!




開会の挨拶は、選手、保護者、指導者は密を避けるため観覧席に着席いただき私はコートに立っての挨拶です。
コロナ対策、東京五輪、全国大会に向けての話をいたしました。
全国大会に向けては
・4年生以下、5年生以下、6年生以下の男女ダブルス、シングルスの3位入賞者が、近畿ブロック予選会に出場でき、そこで3位入賞者が全国大会に出場できます。
それぞれの3位入賞者を表彰式、近畿大会で勝ち抜いていただくよう励ましました。負けて悔しさのあまり泣き出す選手もいますが、それだけこの大会にかけていたのでしょう。
体育館は室温29℃ 湿度80%で蒸し風呂状態、水分補強についても挨拶で注意しておきました。9月12日は和歌山市のビッグホエールで近畿ブロック予選会が開催されます。
今日は東京都議会議員選挙の投開票日です。現在テレビで開票結果を見守っています。
選挙の投開票日は何度経験しても本人はもちろんご支援いただいた皆さんにとっては心臓に負担がかかります。
ハラハラドキドキです!!




2021年07月03日
年忌
今日は父親の17回忌法要をつとめさせていただきました。
コロナ禍ということで、父親の兄弟、私の兄弟のみとさせていただき従来のように親戚やご近所まではお声がけをせずにつとめました。
命日は7月7日の七夕でしたが、早いものです。
法要後は粗飯で故人を偲びながら皆さんと語り合うのが常でしたがこちらも行わずに午前中ですべてを終えました。
また、夜は元大津市議会議長の通夜式に参列いたしました。参列される方が多くご生前中のご活躍と幅広くお付き合いをされていたことがわかります。
ご生前のご功績を偲びご冥福をお祈りいたします。
ここ数年この時期になると豪雨と土砂災害が発生していますが、本日も静岡県熱海市で土砂災害が発生しました。
ニュース報道を見ていると土砂災害のすごさに驚かされます。
大津市においても大雨警報、洪水警報が発表され、災害警戒本部体制に、物的被害が9件、土砂崩落による家屋の一部損壊、県道の通行止めが発生しました。
来週も天候が悪く心配されます。
コロナ禍ということで、父親の兄弟、私の兄弟のみとさせていただき従来のように親戚やご近所まではお声がけをせずにつとめました。
命日は7月7日の七夕でしたが、早いものです。
法要後は粗飯で故人を偲びながら皆さんと語り合うのが常でしたがこちらも行わずに午前中ですべてを終えました。
また、夜は元大津市議会議長の通夜式に参列いたしました。参列される方が多くご生前中のご活躍と幅広くお付き合いをされていたことがわかります。
ご生前のご功績を偲びご冥福をお祈りいたします。
ここ数年この時期になると豪雨と土砂災害が発生していますが、本日も静岡県熱海市で土砂災害が発生しました。
ニュース報道を見ていると土砂災害のすごさに驚かされます。
大津市においても大雨警報、洪水警報が発表され、災害警戒本部体制に、物的被害が9件、土砂崩落による家屋の一部損壊、県道の通行止めが発生しました。
来週も天候が悪く心配されます。
2021年07月02日
本会議
本日は6月通常会議の最終日であり、午前10時から本会議が開議され当初提出議案及び追加提出議案、請願についての討論が行われ、私は会派を代表して請願に対する討論を行いました。
その後、採決となりますが、全議案委員長報告のとおり可決すべきものと決し、可決されました。
また、追加提出議案として新型コロナウイルス感染症対策の追加(生活支援)について市長から提案説明がありました。
その後、委員会付託され、午後から予算決算常任委員会全体会が行われ、本会議が再開されました。
議案について簡易採決となり、全ての議案(26件)が全議員賛成で可決されるということは私の記憶ではたぶんないことです。
その後、意見書案に対する討論採決が行われ閉会となりました。
議案、請願及び意見書案に対する結果は大津市議会ホームページをご覧ください。
休会の議決が行われ、7月3日から8月30日までの59日間は休会となります。




その後、採決となりますが、全議案委員長報告のとおり可決すべきものと決し、可決されました。
また、追加提出議案として新型コロナウイルス感染症対策の追加(生活支援)について市長から提案説明がありました。
その後、委員会付託され、午後から予算決算常任委員会全体会が行われ、本会議が再開されました。
議案について簡易採決となり、全ての議案(26件)が全議員賛成で可決されるということは私の記憶ではたぶんないことです。
その後、意見書案に対する討論採決が行われ閉会となりました。
議案、請願及び意見書案に対する結果は大津市議会ホームページをご覧ください。
休会の議決が行われ、7月3日から8月30日までの59日間は休会となります。



