
2021年07月13日
二転三転
新型コロナウイルス対策や東京五輪パラを巡って二転三転していることが多いですね!!
まずワクチン接種は集団接種、大規模接種、個別接種、職域接種、大学拠点接種等接種会場が続々設置され一部で供給不足が発生しているようです。
先日も厚労省で担当されている先生にお伺いしましたが、本日も再確認しました。
結果は、現在は1日150万回接種で予想より早く進んでおり、8月9日までに職域申請分を精査、9月までに1億1千万回分の倍を供給し予定通り11月末までに希望される方の接種を終えるということでした。
お酒の提供停止を求める金融機関からの働き掛け問題、大臣は反省し撤回する、首相は承知していないなど政府の調整機能はどのようになっているのか疑問です。
東京五輪パラは無観客開催か上限を決めて入場するか?6都道県で無観客開催を決定、宮城県、静岡県では収容定員の50%以内1万人以下など、宮城県では仙台市と意見の違いもあり問題が発生しています。
このように新型コロナウイルス感染症をめぐりすべてが二転三転しているような状況です。
政権内で情報共有し筋を通して国民が納得できるような説明をしっかりと行なっていただきたいものです。
今日は午後から役所に向かい、16日の議会運営委員会で協議される事項について調整を行いました。
本日、九州北部、中国地方が梅雨明けしたと見られると発表がありました。夕立が続き、蝉の鳴き声も聞こえてきたので近畿地方もやがて梅雨明けですね。
まずワクチン接種は集団接種、大規模接種、個別接種、職域接種、大学拠点接種等接種会場が続々設置され一部で供給不足が発生しているようです。
先日も厚労省で担当されている先生にお伺いしましたが、本日も再確認しました。
結果は、現在は1日150万回接種で予想より早く進んでおり、8月9日までに職域申請分を精査、9月までに1億1千万回分の倍を供給し予定通り11月末までに希望される方の接種を終えるということでした。
お酒の提供停止を求める金融機関からの働き掛け問題、大臣は反省し撤回する、首相は承知していないなど政府の調整機能はどのようになっているのか疑問です。
東京五輪パラは無観客開催か上限を決めて入場するか?6都道県で無観客開催を決定、宮城県、静岡県では収容定員の50%以内1万人以下など、宮城県では仙台市と意見の違いもあり問題が発生しています。
このように新型コロナウイルス感染症をめぐりすべてが二転三転しているような状況です。
政権内で情報共有し筋を通して国民が納得できるような説明をしっかりと行なっていただきたいものです。
今日は午後から役所に向かい、16日の議会運営委員会で協議される事項について調整を行いました。
本日、九州北部、中国地方が梅雨明けしたと見られると発表がありました。夕立が続き、蝉の鳴き声も聞こえてきたので近畿地方もやがて梅雨明けですね。