2021年07月08日

首相記者会見

 今日の午前中は、地元の事業に関する件で委員会の皆さんと市の担当課職員さんにお越しいただき現状と今後の進め方について協議をさせていただきました。
また、自治連合会長も事務所におられたことから先の一般質問で地元に関係する質問を行った3項目について、また関係団体との話の内容等について説明をしておいきました。

 午後から役所に向かい、議会運営委員会で各派に持ち帰り検討していただいた結果について正副委員長で説明を受けました。
その後、ご要望について担当課に伺い説明を行い方向性について話を聞きました。
 地域の課題も多いことから時間のある時は地元での活動を行うよう心掛けます。

 大津市南部に発表されていた警報は先程解除されましたが、今後も大雨、土砂災害に注意が必要です。

 今夜の菅首相の記者会見、ワクチン接種で日常を取り戻す、ワクチン接種が最優先!一部の首長からワクチンが足りないという声が出ていることについても説明を行われました。
この件については当初の方針と異なる事態となっていることから、私も直接厚生労働大臣政務官に連絡をして事情をお聞きしました。
供給は行なっており、各医療機関や診療所に在庫があるということです。国、県の連携、県から各市町への連絡のミスマッチが起こっているようで、説明では首相の会見と同様であり、今後も順次供給していくとのことです。
東京は4度目の緊急事態宣言、宣言中での五輪開催について皆さん気にしておられるところですが、無観客を含め検討されるのでしょう。
  


Posted by こんちゃん。 at 22:47Comments(0)活動報告