
2021年07月22日
要望事項
今日の夜は、大津市南部自治連協議会(11学区)の令和3年度要望事項について自治連合会長、各支所長、県議会議員、市議会議員が出席して開催されました。
まず、対象学区の自治連会長が要望事項について説明され、議員が要望事項について現在の進捗状況、状況等について意見を述べます。
19項目の要望があり11項目が継続、8項目が新規要望です。
継続項目が多いのは財政的なこと課題が多いことなどが原因でもあり事業が進捗しておらず自治連、議員共に取り組んでいますが難しい面があります。
地域の要望であり多くの皆さんが望んでおられることから自治連、出席議員の皆さんと取り組んでまいります。
今日も暑い1日でした。オリンピック競技が次々と行われ、ソフトボールはメキシコに接戦で勝利、サッカー男子も南アフリカに勝利しました。
いよいよ明日は開会式となります。選手や関係者のコロナ感染が深刻です。
各都府県での感染者も増加しています。高齢者はワクチン接種が進んでいますが、若い世代の感染者が増加しています。
オリンピックの開会を控え深刻です!!
まず、対象学区の自治連会長が要望事項について説明され、議員が要望事項について現在の進捗状況、状況等について意見を述べます。
19項目の要望があり11項目が継続、8項目が新規要望です。
継続項目が多いのは財政的なこと課題が多いことなどが原因でもあり事業が進捗しておらず自治連、議員共に取り組んでいますが難しい面があります。
地域の要望であり多くの皆さんが望んでおられることから自治連、出席議員の皆さんと取り組んでまいります。
今日も暑い1日でした。オリンピック競技が次々と行われ、ソフトボールはメキシコに接戦で勝利、サッカー男子も南アフリカに勝利しました。
いよいよ明日は開会式となります。選手や関係者のコロナ感染が深刻です。
各都府県での感染者も増加しています。高齢者はワクチン接種が進んでいますが、若い世代の感染者が増加しています。
オリンピックの開会を控え深刻です!!