2021年04月09日

役員改選

今日も朝から役所に出向き会派内での打ち合わせやその他調整等を行いました。
この時期は各種団体においても役員改選が行われます。
私が役員を仰せつかっている団体も3つの役員改選があります(改選任期期間の違いもあります)
会長職もありますが、いつも私で良いのかと自問自答することがあります。

リーダーとは、今までに色々と経験させていただきましたが、本当にこれで良いのか?間違った結論に至っていないのかと悩むことが多くあります。

そこでリーダーの資質とは
最終的に意思決定をする立場にあることから全てを理解し自分の意思を明確に伝え、的確な判断をする
会のみなさんの意見十分に聞く必要があります
主要なメンバーとの意思疎通が必要です
ひとりですべてを行わず役員を信頼し担当に任せる
細かいことにこだわらない
ポイントはしっかりと押さえる
色々な結論を考えてみて正しい判断を行う
コミュニケーション
判断が難しい場合は相談をする
挨拶がしっかり行える
おごりがないこと
みんなが気持ち良く集えるよう努める
などもっと多くの資質が必要でしょうが、このようなことを気をつけなければなりません。
何れにせよトップに立つということは大変です。
上記のことを十分に気をつけて取り組まなければなりません。
  


Posted by こんちゃん。 at 23:25Comments(0)その他