
2020年12月11日
判断
今日は予算決算常任委員会分科会の予備日でしたが、どの分科会も昨日で議案審査が終了したため本日はどの分科会も当然開催されません。
新型コロナウイルス感染症の拡大が止まらず、全国で2,700人超の方が感染されています。
東京、大阪、神奈川県(過去最多)となり、全国的に拡大している状況は収まりそうにありません。
政府のコロナ対策分科会は、感染が急拡大し歯止めがかからない地域は、Go Toトラベルの一時停止や飲食店の営業時間を午後8時までにすることを検討すべきと提言されています。
感染拡大をなかなか減少させることができていない状況にあり、特にそうしたなか医療がひっ迫していることに強い危機感を共有したと西村大臣も発言されています。
日々感染拡大している状況下、感染拡大に歯止めをかけ、経済も止めるわけにはいかないという首相の考えに、今後の経済状況や飲食店や観光業者の状況を考えた時は賛同できるものですが、現在の状況はひどく医療現場の現状を聞く限り早急の判断が必要だと思います。
コロナ対策分科会の提言を受け、政府は一日も早い判断を行うべきです。
新型コロナウイルス感染症の拡大が止まらず、全国で2,700人超の方が感染されています。
東京、大阪、神奈川県(過去最多)となり、全国的に拡大している状況は収まりそうにありません。
政府のコロナ対策分科会は、感染が急拡大し歯止めがかからない地域は、Go Toトラベルの一時停止や飲食店の営業時間を午後8時までにすることを検討すべきと提言されています。
感染拡大をなかなか減少させることができていない状況にあり、特にそうしたなか医療がひっ迫していることに強い危機感を共有したと西村大臣も発言されています。
日々感染拡大している状況下、感染拡大に歯止めをかけ、経済も止めるわけにはいかないという首相の考えに、今後の経済状況や飲食店や観光業者の状況を考えた時は賛同できるものですが、現在の状況はひどく医療現場の現状を聞く限り早急の判断が必要だと思います。
コロナ対策分科会の提言を受け、政府は一日も早い判断を行うべきです。