2020年12月01日

師走

昨晩カレンダーをめくり、あ〜今年も12月の1枚になってしまったと改めて気付く!!
年初、今年が新型コロナウイルス感染症でここまでの状況になるとは誰が予想できたでしょうか?
今まで当たり前のように、ありふれた平穏、平凡な生活を送ってきた日々でしたが、当たり前の日々が懐かしく有難かったと思う毎日です。
コロナ禍で私たちの生活がこれだけ大きく変化してしまうとは!!
出会う人、周りの人がマスクをつけ、職場では密にならないようにビニールシートやアクリル板で仕切りを取り付け、時差出勤、在宅勤務、テレワークなど、以前は当たり前のように行事が行われ楽しくワイワイと皆んなで騒いだことも、気軽に旅行も食事にも出掛けたものでした。
皆さんも当たり前、平凡に暮らしてきたあの頃が良かったな〜と思う日々が続いていることでしょう。

今年の流行語大賞は3密(密閉、密集、密接)などコロナウイルス関連が他にも、流行語も夢が持てる、愉快になるものは良いが思い出したくない流行語も
第3波は今までより深刻です。医療機関がひっ迫してきています。個々人が基本をしっかり守って感染防止に努めるしか現状を打破できません。
当たり前、平凡な日々が1日も早く戻ってくるよう願って今は我慢の時です。

午後から役所に向かい企業局から報告事項をお聞きし、昨日の件で担当課に伺い今後の調整を行いました。
  


Posted by こんちゃん。 at 22:46Comments(0)活動報告