
2020年12月02日
瀬戸際
明日から質疑・一般質問が行われます。
議場に出席する議員はコロナ対策で半数となり、その他の議員は会派控え室か委員会室でインターネット議会中継を見ることになります。
今回質問される議員は30名で、明日から8日までの予定となります。
質疑の発言通告要旨については大津市議会ホームページをご覧いただければ掲載されています。
私は今議会も質問は行いません。
現在まで質問ができるときは1回を除き必ず行ってきましたが、副議長辞職後の2回と議長辞職後の4回の通常会議は慣例で行えないこととなっているようです。来年度の6月通常会議が待ち遠しいものです。
今日も全国的に新型コロナウイルス感染症の感染者が拡大し、特に都市圏においては重症者を含めすごい人数となっています。
テレビニュースで医療関係者が今が瀬戸際ですと述べておられます。
このように日々感染者が拡大すれば危機的状況になることを非常に危惧します。
個々人が新しい生活様式を実践するしかありません。
議場に出席する議員はコロナ対策で半数となり、その他の議員は会派控え室か委員会室でインターネット議会中継を見ることになります。
今回質問される議員は30名で、明日から8日までの予定となります。
質疑の発言通告要旨については大津市議会ホームページをご覧いただければ掲載されています。
私は今議会も質問は行いません。
現在まで質問ができるときは1回を除き必ず行ってきましたが、副議長辞職後の2回と議長辞職後の4回の通常会議は慣例で行えないこととなっているようです。来年度の6月通常会議が待ち遠しいものです。
今日も全国的に新型コロナウイルス感染症の感染者が拡大し、特に都市圏においては重症者を含めすごい人数となっています。
テレビニュースで医療関係者が今が瀬戸際ですと述べておられます。
このように日々感染者が拡大すれば危機的状況になることを非常に危惧します。
個々人が新しい生活様式を実践するしかありません。