2020年12月09日

説明原稿

明日は付託された議案審査のため各予算決算常任委員会分科会が開催されます。
11月補正予算について審査を行うものですが、委員会においても新型コロナウイルス感染症対策で、午前中に2委員会、午後から2委員会が開催されます。
また通常であれば執行部から議案について説明が行われますが、感染症対策のため事前に説明原稿が委員のタブレットに配信されています。
委員会で質問を行うに際して予算書とその内容について熟知しておかなければ、当初から質問に入っていきます。

今日は役所で来年の抱負についての文面作成を行いました。会派広報に掲載されるため明日が締め切りとなっているためです。
明日は、委員会開催前とその後に執行部から14日の常任委員会の所管事務調査項目についての説明が正副委員長に予め行われます。
今回は所管事務調査の件数が多く結構時間がかかりそうです。

新型コロナウイルス感染症の拡大が止まりません。
1日に発表される感染者数、重症者数が過去最多を更新しました。
いつになれば減少に転じるのか、医療現場もひっ迫してきているようなので深刻な状況です。
  


Posted by こんちゃん。 at 22:37Comments(0)活動報告