
2018年01月26日
議会運営委員会
午後1時から議会運営委員会が開催されました。
本日の協議事項は
①議選監査委員の検討について
各会派に持ち帰り議選監査委員を置く場合、置かない場合についての検討結果を会派ごとに報告が行われました。結論はまだ出ませんが、来年度からどちらを選択するか結論を出さなければなりません。
②2月通常会議等の全日程について
2月21日に開会される2月通常会議の全日程(案)が示されました。
会期は34日間となり開会までに予算常任委員会全体会で、平成30年度の一般会計、特別会計、企業会計の説明を受けます。
③討論の通告の見直しについて
その他・委員会の委員長報告について及び特別委員会についてはこれを中間報告とするか終了報告とするかの検討・図書の購入について
終了後、昨日までの事務作業に一定のめどがついたので、いよいよ一般質問に関する資料収集を始めました。
今日も寒い日となり水道は出ないし雪❄️はチラチラ!!明日の午後から冬型の気圧配置が緩むそうですがね
インフルエンザ患者数が調査開始以来最多を記録したそうです!!学級閉鎖もあるようです。手洗いの徹底やマスクの着用など対策を行いましょう。



本日の協議事項は
①議選監査委員の検討について
各会派に持ち帰り議選監査委員を置く場合、置かない場合についての検討結果を会派ごとに報告が行われました。結論はまだ出ませんが、来年度からどちらを選択するか結論を出さなければなりません。
②2月通常会議等の全日程について
2月21日に開会される2月通常会議の全日程(案)が示されました。
会期は34日間となり開会までに予算常任委員会全体会で、平成30年度の一般会計、特別会計、企業会計の説明を受けます。
③討論の通告の見直しについて
その他・委員会の委員長報告について及び特別委員会についてはこれを中間報告とするか終了報告とするかの検討・図書の購入について
終了後、昨日までの事務作業に一定のめどがついたので、いよいよ一般質問に関する資料収集を始めました。
今日も寒い日となり水道は出ないし雪❄️はチラチラ!!明日の午後から冬型の気圧配置が緩むそうですがね
インフルエンザ患者数が調査開始以来最多を記録したそうです!!学級閉鎖もあるようです。手洗いの徹底やマスクの着用など対策を行いましょう。