
2018年01月03日
伏見稲荷大社
正月2日間は地元で過ごし、今日は伏見稲荷大社へ妻と初詣に出かけました。午前中に出かけたお陰で例年のような混雑もなく三ノ峰のお塚、支部のお塚へお詣りし、四ツ辻の西村屋さんでいなり寿司ときつねうどんで昼食、いつも四ツ辻は人で賑わっています。
降りていくとすごい人で境内は混雑しています。また新たな建物が建築されており行ってみると稲荷茶寮がプレオープンされていました。ゆっくりと景色を見ながらお茶をいただくのも良さそうです。ベビーカステラを買って帰宅、JR京都駅も相当な混雑です!!
明日から仕事始め、新たな決意を持って精一杯取り組んでまいります。皆様方のお力添えをよろしくお願い申し上げます。

降りていくとすごい人で境内は混雑しています。また新たな建物が建築されており行ってみると稲荷茶寮がプレオープンされていました。ゆっくりと景色を見ながらお茶をいただくのも良さそうです。ベビーカステラを買って帰宅、JR京都駅も相当な混雑です!!
明日から仕事始め、新たな決意を持って精一杯取り組んでまいります。皆様方のお力添えをよろしくお願い申し上げます。