
2017年04月28日
議会運営委員会
午前10時から議会運営委員会が開催されました。協議事項は①議長及び副議長の去就について ②議長選出に係る日程について ③議会運営に関する確認事項について ④議会活動の評価について ⑤その他という内容です。
去就については、議長に引き続き、「私こと、第87代大津市議会副議長として、鷲見議長の補佐役を務めさせていただきましたが、鷲見議長 同様、就任から1年目の節目と致しまして、副議長の職を辞したいと思いますので、あわせてよろしくお計らいをお願いします」と述べさせていただきました。
これにより、5月15日の招集会議に向けて議長立候補など具体的に動き出すこととなります。
終了後、大津市議会議員クラブ決算について協議が行われ、会計監事から監査報告が行われ、全委員異議なく終わりました。
その後、会派総会が開催され、今後の予定等について協議されました。
午後から、危機・防災対策課から「大津市国民保護計画」に基づき大津市の国民保護体制について説明を受けました。これは武力攻撃やテロから国民の生命、身体および財産を保護し、武力攻撃に伴う被害を最小にできるよう具体的な措置(住民の避難、避難住民等の救援、災害への対処)を定めたものです。
最近の世界情勢を見極め平成19年に策定された計画を全職員に徹底された旨の報告を受けました。
また、先日の改選で就任された滋賀県議会の奥村議長さま、小寺副議長さまが大津市議会の正副議長に挨拶にお越しくださいました。お忙しいなか本当に有難うございました。
夜は大津市役所 部次長会歓送迎会に来賓として正副議長で出席してまいります。乾杯の発声をおおせつかり「みなさんこんばんは、今日は部次長会歓送迎会にお招きいただき有難うございます(ちなみに会費は払っています。これは言っていませんよ)僭越ではございますが乾杯の発声をさせていただきます。市のこれだけの幹部のみなさんがお集まりのなか緊張しています。退会される会員のみなさま本当に長い間お疲れ様でした。また新しく入会されたみなさま今後は市の幹部としてご尽力いただきますよう宜しくお願い致します。ここにご出席のみなさま、市議会議員、職員のみなさまの目指すものはひとつです。みなさんと共に力を合わせて市政の発展、市民福祉の向上のために取り組んでまいりましょう。それでは乾杯に移ります、声高らかにご唱和をお願いします。大津市政の発展とみなさま方のご健康ご多幸を祈念申し上げ」乾杯
その後は意見交換を交えながら楽しいひと時を過ごさせていただきました。




去就については、議長に引き続き、「私こと、第87代大津市議会副議長として、鷲見議長の補佐役を務めさせていただきましたが、鷲見議長 同様、就任から1年目の節目と致しまして、副議長の職を辞したいと思いますので、あわせてよろしくお計らいをお願いします」と述べさせていただきました。
これにより、5月15日の招集会議に向けて議長立候補など具体的に動き出すこととなります。
終了後、大津市議会議員クラブ決算について協議が行われ、会計監事から監査報告が行われ、全委員異議なく終わりました。
その後、会派総会が開催され、今後の予定等について協議されました。
午後から、危機・防災対策課から「大津市国民保護計画」に基づき大津市の国民保護体制について説明を受けました。これは武力攻撃やテロから国民の生命、身体および財産を保護し、武力攻撃に伴う被害を最小にできるよう具体的な措置(住民の避難、避難住民等の救援、災害への対処)を定めたものです。
最近の世界情勢を見極め平成19年に策定された計画を全職員に徹底された旨の報告を受けました。
また、先日の改選で就任された滋賀県議会の奥村議長さま、小寺副議長さまが大津市議会の正副議長に挨拶にお越しくださいました。お忙しいなか本当に有難うございました。
夜は大津市役所 部次長会歓送迎会に来賓として正副議長で出席してまいります。乾杯の発声をおおせつかり「みなさんこんばんは、今日は部次長会歓送迎会にお招きいただき有難うございます(ちなみに会費は払っています。これは言っていませんよ)僭越ではございますが乾杯の発声をさせていただきます。市のこれだけの幹部のみなさんがお集まりのなか緊張しています。退会される会員のみなさま本当に長い間お疲れ様でした。また新しく入会されたみなさま今後は市の幹部としてご尽力いただきますよう宜しくお願い致します。ここにご出席のみなさま、市議会議員、職員のみなさまの目指すものはひとつです。みなさんと共に力を合わせて市政の発展、市民福祉の向上のために取り組んでまいりましょう。それでは乾杯に移ります、声高らかにご唱和をお願いします。大津市政の発展とみなさま方のご健康ご多幸を祈念申し上げ」乾杯
