
2017年04月05日
商工祭・会員の集い
今日も春らしい気候となり桜の開花もまもなくという状況となってまいりました。午前中は地元の用事で自転車移動、チラホラと咲き始めた地元桜の名所に高齢者のみなさんが集いゆっくりとされている様子を見ると和やかな気持ちになります。
午後から役所に出向き、昨日に引き続き文章の作成に取り掛かりました。
夕方は市内ホテルで開催された大津商工会議者主催の平成29年度商工祭・会員の集いに出席させていただきました。
第1部は講演会が行われテーマは「トビウオJAPAN強さの秘密」と題して、講師には元競泳日本代表で現在は日本水泳連盟理事である萩原智子氏をお迎えし、自身の水泳選手としての歩みをお聞かせいただき、体力づくりはもちろんですが、精神面において指導者や仲間から学び励まされたこと、自分の成功例ではなくメンタル面の弱さを克服してきた実例をお話いただけました。大切にされている言葉は、克己(こっき)己に打ち克つでした。
また近年オリンピックや世界水泳選手権で活躍中の水泳選手の強さの秘密についてお聞かせいただきました。コーチ陣が世界で勝つためにはチーム力を高めることであり①心をひとつに ②オープンマインド ③チームのためにをスローガンに代表選手は取り組んでおられるそうです。この他にも人生においてためになることもお聞かせいただけました。
私も学生時代は水泳部で競泳 自由形を行っていた関係で非常に興味があり、熱心に講演を聞かせていただきました。終了後の第2部の会員の集いでは同じテーブルでありお話をする機会があり良い経験をさせていただけました。写真は講演会場で、萩原さんの写真撮影は禁止でした。


午後から役所に出向き、昨日に引き続き文章の作成に取り掛かりました。
夕方は市内ホテルで開催された大津商工会議者主催の平成29年度商工祭・会員の集いに出席させていただきました。
第1部は講演会が行われテーマは「トビウオJAPAN強さの秘密」と題して、講師には元競泳日本代表で現在は日本水泳連盟理事である萩原智子氏をお迎えし、自身の水泳選手としての歩みをお聞かせいただき、体力づくりはもちろんですが、精神面において指導者や仲間から学び励まされたこと、自分の成功例ではなくメンタル面の弱さを克服してきた実例をお話いただけました。大切にされている言葉は、克己(こっき)己に打ち克つでした。
また近年オリンピックや世界水泳選手権で活躍中の水泳選手の強さの秘密についてお聞かせいただきました。コーチ陣が世界で勝つためにはチーム力を高めることであり①心をひとつに ②オープンマインド ③チームのためにをスローガンに代表選手は取り組んでおられるそうです。この他にも人生においてためになることもお聞かせいただけました。
私も学生時代は水泳部で競泳 自由形を行っていた関係で非常に興味があり、熱心に講演を聞かせていただきました。終了後の第2部の会員の集いでは同じテーブルでありお話をする機会があり良い経験をさせていただけました。写真は講演会場で、萩原さんの写真撮影は禁止でした。