2014年12月27日

大津市消防団年末特別警戒巡視

今日から年末年始の休暇となる企業も多いのか、国道などを走行していてもトラックが少なく自家用車が多く感じられました。1月4日まで休みとなると9連休です。ゆっくりと過ごされる方、国内海外旅行に行かれる方、帰省してゆっくり過ごされる方など様々でしょうが、サービス業に従事されている方はそうはいきません。私も以前はそうであったのですが、年が変わってから帰宅することが常識でした。世間が休みの間は売り上げを伸ばす絶好の機会なのです。でも従業員のみなさまは大変で、交替で休みは取れますが、世間が動き出してからの連続休暇となります。

今晩も昨日と同様に夜間の防犯パトロールに参加しました。子供たちも保護者と一緒に参加してくれがんばってくれます(ありがとうございます)
しかし今日は、大津市消防団年末特別警戒巡視に伺うため駅前のみのパトロールで失礼しました。大津市を4班に分け、大津市幹部の方々が消防団員のみなさまを激励に回られる年末恒例行事です。本日から30日までの4日間交替で警備にあたっていただくわけですが、お休みのまた寒い中となりますので体調には十分注意していただきよろしくお願い致します。

明日はいよいよ還暦会の餅つきです。地元での昔からの行事であり、明日の集合時間は午前5時です。当然ながら夜も明けていませんし、明日は冷え込むという予報です〜!!一生に一度のお祝い行事ですから頑張ります。
  


Posted by こんちゃん。 at 22:56Comments(0)活動報告