2014年12月17日

特別委員会

 午前10時から各特別委員会が開催され、私はスポーツ推進等対策特別委員会に所属しており出席致しました。まず市民部長の挨拶があり、その後、前教育部長であった松田氏が国体・スポーツ推進監として就任されご挨拶されました!!
 所管事務調査では、「第79回国民体育大会における本市開催希望種目の提出案」について説明を受けました。県に対して12月15日までに希望調書を提出し、来年5月中には一部決定される予定です。
 本市の希望種目は正式競技(38)・特別競技(2)のうち11競技を選定し提出する予定です。その競技はバドミントン・バレーボール・バスケットボール・空手道・水泳・テニス・山岳・ボート・カヌー・高校野球(硬式)・サッカーであります。これは既存の競技場での希望であり、今後、県立体育館と県立プールが新設される予定ですので、施設の獲得に向けても働きかけなければなりません。県内各市町においても1競技でも多く獲得するために努力されるわけですから、大津市も主会場選定時のような取り組みでは難しいと考えます。やはり市長が先頭に立ち獲得に向け取り組まなければダメですが?松田推進監に期待します。
 今朝は冷え込み庭に薄氷が張りました。役所に向かう途中、比良山を見ると雪化粧、明日も冷え込みそうですicon04
 本日ピエリ守山がリニューアルオープンしました。今年2月に休館してから準備を進められ、140店舗(100店舗?)のテナントさんが入店されたようです。今日は多くの方が来店され賑わったようですが、賑わいが持続するよう頑張って下さい。近いうちに一度行ってみます。
  


Posted by こんちゃん。 at 15:01Comments(0)議会報告