
2014年12月14日
びわ湖若あゆ駅伝
本日は早朝より、当日の態度決定による電話が入ってきました。空模様を心配していましたが大丈夫
本日はびわ湖若あゆ駅伝、第23回大津市スポーツ少年団駅伝大会が、大津湖岸なぎさ公園サンシャインビーチで開催されました。
スポーツ少年団が139チーム、招待が22チームの参加で選手総勢1,130名にマラソンの部が390名であります。その他に役員さんと育成会、リーダー会のみなさんで総参加者は約2,000名となります。
私は競技部副部長として開会式での注意事項やスタート・ゴール地点での確認を行いました。寒さもそこそこでみなさん元気よく最後まで走り切られ充実した一日となったと確信いたしております。タスキをチームのみんなにつないでいくということは責任もあるし、そこに繋がりが生まれます。選手のみなさん役員さん育成会のみなさまと先導や後尾を務めて頂いたリーダー会のみなさまお疲れ様でした。
最終まではいられませんでしたが、地元に帰り、今日は同級生が集まり還暦会の総会が行われ出席しました。いよいよ行事が始まります。
23日・26日・28日3日間で28日は氏神さんへの奉納式典とお餅つきです。来年1月1日は祈願祭に祝宴とこれから忙しくなります。
これから選挙の開票です。市内のホテルまで出掛けてきます。

スポーツ少年団が139チーム、招待が22チームの参加で選手総勢1,130名にマラソンの部が390名であります。その他に役員さんと育成会、リーダー会のみなさんで総参加者は約2,000名となります。
私は競技部副部長として開会式での注意事項やスタート・ゴール地点での確認を行いました。寒さもそこそこでみなさん元気よく最後まで走り切られ充実した一日となったと確信いたしております。タスキをチームのみんなにつないでいくということは責任もあるし、そこに繋がりが生まれます。選手のみなさん役員さん育成会のみなさまと先導や後尾を務めて頂いたリーダー会のみなさまお疲れ様でした。
最終まではいられませんでしたが、地元に帰り、今日は同級生が集まり還暦会の総会が行われ出席しました。いよいよ行事が始まります。
23日・26日・28日3日間で28日は氏神さんへの奉納式典とお餅つきです。来年1月1日は祈願祭に祝宴とこれから忙しくなります。
これから選挙の開票です。市内のホテルまで出掛けてきます。