
2014年04月15日
態度
はや4月も半ばとなりました。今日は暑いくらいの陽気ですが動きやすい1日でした。15日は幼小中の朝のお見送りに出掛けますが、先生方も正門でお出迎えをされます。
以前から私も注意をしているのですが、何気なく先生方を見ると腕組をして挨拶をしておられる先生、後ろ手で挨拶をしておられる先生、前で手を合わせて挨拶をされている先生など、いろいろな仕草が気になりました。私は人に会うときは手を前にし左手を上に持っていくようにしております。
誰かに教わったことなのですが、腕組は偉そうに見え、不安や拒絶を意味するようで、後ろ手は何かを隠しているようで、手を前にして利き手を下にすることで、敵意はありませんよという接客でも使われるマナーだそうです。
出迎えをするのであれば好感の持てる態度や仕草が喜ばれると感じたまでですが!!
本市には、ごみ焼却施設が3カ所あったわけですが、1カ所は先月に焼却炉火納め式が執り行われ操業停止、1カ所は施設に問題が発生し2炉とも現在改修中で操業しておらず、残りの1カ所で本日少々問題が発生したようです。
以前から心配はしておりましたが、南北に細長い大津市において今後は2カ所体制でごみ焼却を処理していく予定でありますが、機械ものですから不安です。現在も他市にお世話になりごみ処理を行っておりますが、本当に大丈夫なのでしょうか?明日の朝刊をご覧ください。
以前から私も注意をしているのですが、何気なく先生方を見ると腕組をして挨拶をしておられる先生、後ろ手で挨拶をしておられる先生、前で手を合わせて挨拶をされている先生など、いろいろな仕草が気になりました。私は人に会うときは手を前にし左手を上に持っていくようにしております。
誰かに教わったことなのですが、腕組は偉そうに見え、不安や拒絶を意味するようで、後ろ手は何かを隠しているようで、手を前にして利き手を下にすることで、敵意はありませんよという接客でも使われるマナーだそうです。
出迎えをするのであれば好感の持てる態度や仕草が喜ばれると感じたまでですが!!
本市には、ごみ焼却施設が3カ所あったわけですが、1カ所は先月に焼却炉火納め式が執り行われ操業停止、1カ所は施設に問題が発生し2炉とも現在改修中で操業しておらず、残りの1カ所で本日少々問題が発生したようです。
以前から心配はしておりましたが、南北に細長い大津市において今後は2カ所体制でごみ焼却を処理していく予定でありますが、機械ものですから不安です。現在も他市にお世話になりごみ処理を行っておりますが、本当に大丈夫なのでしょうか?明日の朝刊をご覧ください。