2013年09月21日

まちづくり

 今日は、朝から地元2学区の安全安心まちづくり協議会の会議と懇親会が開催されました。準備から後始末までお疲れ頂いたみなさんに感謝いたしております。本当に有難うございました。
 大津市東部地域は、人口増が平成44年までと推計がされており、宅地の小規模開発や商業施設などが増え続け、それに伴って車の流入などもあり種々の問題が発生しております。それらのことを解消するために自治連合会をはじめ単位自治会や住民のみなさんが一丸となって取り組んでいく必要があります。
 特に交通渋滞は深刻な問題であり、生活道路に迂回する車で地域の人々が危険な状態にあります。県道及び市道の道路網整備はもちろんですが、主要幹線道路整備が何よりも重要であります。先の台風で一号線、名神などが通行止めになればたちまち大渋滞!!防災面を考えてもお粗末なものです。
 私も微力ではありますが、みなさまのご意見をお聞きし全力で取り組んでいく所存でございます。何卒、お力添えをいただきますようお願い申し上げます。
 今日は最高の天候に恵まれ暑いくらいでした。大津市の各地域では災害復旧に向けみなさん大変なご苦労を頂いていることと思います。
お疲れの出ないよう十分にご注意して下さい。
  


Posted by こんちゃん。 at 20:08Comments(0)活動報告