2022年03月26日

「政治セミナー」

午前中、市内のホテルで自由民主党滋賀県支部連合会 しが自民党「政治セミナー」オープン講座が開催され出席してまいりました。
講師は、皆様もご存じの下村 博文 自民党中央政治大学院長(衆議院議員)です。
テーマは「GDW興国論ー幸福度世界一の国へ」と題してご講演です。
まず、ウクライナ状況と世界の状況から日本の立場とあり方についてお話しくださいました。
その後、本題であるテーマに沿って
現在の日本の社会状況
・コロナ対応で明らかになった日本の脆弱性
・コロナ以前からの日本の課題
・人口減少が進み、資源を持たない日本はこのままでは衰退国家になってしまう

・wellーbeing/GDWについて
 wellとは、「精神的・社会的・身体的に良好な状態である」と定義できる
 GDWは国民総幸福度/総充実度
・日本人の総幸福度は総じて低い
・日本の立て直しには「人」への投資が最優先
・日本の企業も積極的な人的投資が必要
についてご教授くださいました。

 自民党 中央政治大学院長の役割
新たな取り組み、国会議員参加型講座、全国の地方政治学校の運営、学生インターンシップの実習支援




 また、講師として「ヒゲの隊長」で知られている元陸上自衛官の佐藤 正久 参議院議員がお越しくださる予定でしたが、自民党の外交部会長ということでウクライナ情勢や北朝鮮のミサイルの件で急きょ取り止めとなりました。
 ウクライナ状況、世界の有事や国防について詳しくお聞きできると思っていたのですが、少し残念です。

 午後は他の市内ホテルで、こやり隆史大津後援会 役員会・総会が開催され出席いたしました。
議事は
令和3年活動報告、決算報告
令和4年活動計画(案)、予算(案)
役員について
他、参院選を控えており選挙関係についても議題となりました。


 今年は参院選、知事選、県議会議員補欠選挙と慌ただしくなります。


  


Posted by こんちゃん。 at 22:53Comments(0)活動報告