2021年03月16日

今日は登園校の見守り
以前から幼稚園、小学校、中学校の見守りは1日、15日と始業式、終業式と決めて10年近く行ってまいりましたが、小学生の見守りは保育園児の事故からほぼ毎日行ってます。
昨日は中学校の卒業式、幼稚園は予算決算常任委員会分科会が開催されることから遅れるわけにはいかず、本日に実施しました。
幼稚園の園長先生、中学校、小学校の校長先生も園児、児童、生徒さんを正門で迎えられるのでお出会いでき意見交換できる良い機会です。

今日は予算決算常任委員会分科会の予備日であり、自宅に来客があるため役所に登庁しませんでした。
明日から各常任委員会が開催され付託案件の審査、採決、報告事項等が行われます。
私の所属する施設常任委員会は18日の午前、午後で3部局の審査を行います。

いよいよ春です。本日、京都で桜が開花したとの報道 史上最も早いそうです。
昨日、役所の帰りに琵琶湖疎水近くを通行していると桜の木にカメラを向けている方がおられ、ふと見ると桜が咲いていました。
これから市内でもきれいな桜が見られます。ただ新型コロナウイルス対策のため以前のようにいかないのが残念です!!

昨年の桜





  


Posted by こんちゃん。 at 23:01Comments(0)その他

2021年03月15日

事前レク

 今日は大津市立中学校の卒業式です。
新型コロナウイルス感染症対策で、昨年から来賓の出席はなく、卒業生、保護者、先生のみで行われます。
明日は、県立高校の合格は発表です。

 午前中、18日の施設常任委員会に向けて、付託案件である議案等について正副委員長で事前の説明を執行部から受けました。
企業局
・議案  水道事業給水条例の一部改正

建設部
・議案  道路占用料条例の一部改正
・議案  市道の構造の技術的基準を定める条例の一部改正

都市計画部
・議案  太陽光発電設備の設置の規制等に関する条例の一部改正
・報告  立地適正化計画に係るパブリックコメント結果
以上について各部局の説明後に質疑を行い、その後 担当書記さんと当日の日程及び議事進行について確認を行いました。

 午後は、予算決算常任委員会施設分科会が開催されました。
分担案件の審査

建設部 
・令和2年度大津市一般会計補正予算
・令和2年度大津市駐車場事業特別会計補正予算

都市計画部
・令和2年度大津市一般会計補正予算

企業局
・令和2年度大津市水道事業会計補正予算
・令和2年度大津市下水道事業会計補正予算
・令和2年度大津市ガス事業会計補正予算
上記、6議案について審査致しました(事業進捗に伴う事業費の補正や、繰越明許費等)

 終了後、総務、施設の正副委員長で、先日の新館庁舎での漏水、停電事故について説明を受けました。
新館の給水管ですら劣化しているのですから、本館、別館はひどいものでしょうね!!
庁舎(本館・別館)の耐震性能不足は平成16年の診断で判明していることから、現在までに4つの整備パターンが示され検討を進めてこられましたが進展なしです。
ここにきて、新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、三密の回避、換気、デジタル化など新たな課題が出てきたことから耐震はもちろん新たな危機管理も念頭におきすべてを見直す(立地、移転新築など)庁舎整備基本構想を来年度中に策定する予定となっています。





  


Posted by こんちゃん。 at 22:52Comments(0)議会報告

2021年03月14日

大祭

今日は伏見稲荷大社附属講務本庁 京都中堂寺支部の令和3年度 春の大祭に参拝してまいりました。
春と秋に開催されるもので、中堂寺支部の講員として予定が入っていないときは参拝いたします。
自宅には先祖さんが祀られた社があり、私も引き続き毎日のお給仕は当然、お詣りをいたします。
また、毎月16日(支部)月次祭と26日に(本庁)が行われ、こちらも予定が入っていないときはお詣りいたします。
お詣りすると支部長を通じて神からのお告げがあるのが有難く、いつも驚きです。

帰宅後、地元の方々と意見交換を行いました。色々な情報やお話がお聞きでき有り難いものです。
  


Posted by こんちゃん。 at 22:58Comments(0)その他

2021年03月13日

地元

昨晩からの雨がほぼ終日小降りですが降り続きうっとうしい日となりました。
先日、地元の役員さんからご相談を受けていた件で市役所の担当課職員さんに説明し方向性をお聞きしたので、本日役員さんにお会いし今後の取り組み方についてご報告いたしました。
地元でも色々と課題があり大変ご苦労いただいております。

また、夜は地元自治会の皆さんとJR瀬田駅前のパトロールを行いました。
年度が替わるということで自治会長さんも参加してくださり、パトロール終了後にご挨拶をいただきました。
会長におかれても大変な時期に1年間お疲れ様でした。
  


Posted by こんちゃん。 at 23:03Comments(0)活動報告

2021年03月12日

議会報告

午前10時から予算決算常任委員会施設分科会が開催され、分担案件の審査を行いました。
企業局
・令和3年度水道事業会計予算
・令和3年度下水道事業会計予算
・令和3年度ガス事業会計予算

都市計画部
・令和3年度一般会計予算(都市計画部の所管する部分)
・手数料条例の一部を改正する条例の制定について

建設部
・令和3年度一般会計予算(建設部に所管する部分)

委員の皆さんから多くの質問が行われ、質疑がなくなったところで、私も数点について質問させていただきました。
所管する3部局とも我々の日々の生活に密着したものであり多くの質問が行われます。
今議会の委員会もコロナ対策で執行部からの説明が省略されることから、タブレットに配信されている説明原稿と予算書等に予め目通ししておかなければ質問はおこないにくいものです。
私も本日の次第書はもちろん、説明原稿と予算書、主な事業について目通ししておきました。
来週は、令和2年度一般会計予算、企業会計の補正予算について審査いたします。





  


Posted by こんちゃん。 at 23:19Comments(0)議会報告