
2019年08月22日
デスクワーク
午前中、昨日に引き続き9 月通常会議に向けての重要案件の説明を執行部から受け、その後、議会局職員さんと今後の対応について打ち合わせを行いました。
今議会も多くの課題が山積しており、6月通常会議に匹敵する一般質問がおこなわれそうです。
今日は久しぶりにデスクワークを行い、資料をまとめるのに大変でした。
夕方から市民ネット21の懇談会に出席させていただき、ついつい帰宅時間遅くなりました。9月通常会議に向けての意見交換等も積極的に行われ充実した時間を過ごすことができました。
今議会も多くの課題が山積しており、6月通常会議に匹敵する一般質問がおこなわれそうです。
今日は久しぶりにデスクワークを行い、資料をまとめるのに大変でした。
夕方から市民ネット21の懇談会に出席させていただき、ついつい帰宅時間遅くなりました。9月通常会議に向けての意見交換等も積極的に行われ充実した時間を過ごすことができました。
2019年08月20日
ヒアリング
今日も午前10時から昨日に引き続き、各部局のヒアリングです。
午前中は教育委員会、市民部、午後から産業観光部、福祉子ども部、健康保険部の順に行われました。
執行部の説明後、各議員から質問が行われ二日間のヒアリングが終了しました。
その後、9月通常会議に向けての重要案件について正副議長で説明を受けました。これは明日も引き続き行われ、21日に各会派に説明が行われます。
もう2週間もすれば9月通常会議が開会となります。
9月通常会議は、議案、決算議案について審議を行うことから、審議期間は9月2日から10月16日までの期間となります。
午前中は教育委員会、市民部、午後から産業観光部、福祉子ども部、健康保険部の順に行われました。
執行部の説明後、各議員から質問が行われ二日間のヒアリングが終了しました。
その後、9月通常会議に向けての重要案件について正副議長で説明を受けました。これは明日も引き続き行われ、21日に各会派に説明が行われます。
もう2週間もすれば9月通常会議が開会となります。
9月通常会議は、議案、決算議案について審議を行うことから、審議期間は9月2日から10月16日までの期間となります。
2019年08月19日
姉妹都市
今日は終日、令和元年度(平成31年度)政策要望等の進捗状況及び令和2年度予算編成に向けての主な事業のヒヤリングを行いました。
本日は未来まちづくり部、環境部、総務部、消防局、企業局、政策調整部についてヒヤリングを行いました。
会派要望に対しての回答、質疑、来年度に向けての主な事業について、議員からも多くの質問が出ました。
今回は私も各部に対して、今日は1議員という立場で要望事項と来年度に向けての多くの質問を行いました。明日も終日行われます。
また夕方から滋賀県 ミシガン州 友好親善 使節団の皆さまがお越しになっておられ、大津市はランシング市と姉妹都市提携50周年ということで訪問団の歓迎会が催され出席してまいりました。
私は歓迎の挨拶と乾杯の発声を取らせていただき、挨拶は通訳さんを通じて行い、good evening everyoneとcheersのみ英語で行いました。
アンデイ・ショア ランシング市長、かれん・ケリー駐大阪・神戸米国総領事館 総領事、 アリシア・エドワーズ広報担当領事他と同席させていただき約2時間色々とお話しさせていただきました。日本語がお上手です!!
その後、旧竹林院の庭を皆さんと拝見して日本文化を満喫していただけたと思います。
今後も新たな時代に向けて両市の絆が今まで以上に緊密になることを願います。



本日は未来まちづくり部、環境部、総務部、消防局、企業局、政策調整部についてヒヤリングを行いました。
会派要望に対しての回答、質疑、来年度に向けての主な事業について、議員からも多くの質問が出ました。
今回は私も各部に対して、今日は1議員という立場で要望事項と来年度に向けての多くの質問を行いました。明日も終日行われます。
また夕方から滋賀県 ミシガン州 友好親善 使節団の皆さまがお越しになっておられ、大津市はランシング市と姉妹都市提携50周年ということで訪問団の歓迎会が催され出席してまいりました。
私は歓迎の挨拶と乾杯の発声を取らせていただき、挨拶は通訳さんを通じて行い、good evening everyoneとcheersのみ英語で行いました。
アンデイ・ショア ランシング市長、かれん・ケリー駐大阪・神戸米国総領事館 総領事、 アリシア・エドワーズ広報担当領事他と同席させていただき約2時間色々とお話しさせていただきました。日本語がお上手です!!
その後、旧竹林院の庭を皆さんと拝見して日本文化を満喫していただけたと思います。
今後も新たな時代に向けて両市の絆が今まで以上に緊密になることを願います。



2019年08月18日
孫
朝から近くのマンションに住まいしている長男と孫が遊びに来てくれ庭でプール遊びをして、昼食を摂りエアコンの効いた部屋で高校野球や孫の気に入っているビデオなどを見ながら1日ゆっくりと過ごせました。
日中は猛暑で屋外に出るだけで汗ばみますが、日が沈むと以前より涼しく感じ虫の音も耳にします。8月も半ばを過ぎればやがて秋の訪れです。
夕方から広報紙を配りはじめると雷が!!よそ夕立ちでホッとしましたが、汗だくになりながらも予定していた地域までは配れませんでしたが、この暑さですから無理をせず頑張ります。
明日から仕事再開です。9月通常会議に向けてこれから慌ただしくなってきます。
日中は猛暑で屋外に出るだけで汗ばみますが、日が沈むと以前より涼しく感じ虫の音も耳にします。8月も半ばを過ぎればやがて秋の訪れです。
夕方から広報紙を配りはじめると雷が!!よそ夕立ちでホッとしましたが、汗だくになりながらも予定していた地域までは配れませんでしたが、この暑さですから無理をせず頑張ります。
明日から仕事再開です。9月通常会議に向けてこれから慌ただしくなってきます。
2019年08月17日
船幸祭
朝から菩提寺の施餓鬼法要の準備に出掛け、暑い中役員の皆さんと取り掛かりました。
午後2時から初盆、施餓鬼法要が行われ多くの方々がお参りにお越しくださいました。
今日は後片付けができないまま、瀬田の建部大社の船幸祭に公務で出席させていただきました。
瀬田の唐橋近辺から乗船し南郷の洗堰で下船、神事が行われ玉串奉奠とご挨拶をさせていただきました。
大津3大祭の一つである船幸祭は瀬田川の自然の恵みを受け地域の皆さんに親しまれ、多方から多くの皆さんがお越し下さり盛大に開催されたことは誠にに喜ばしいことです。
大津市には多くの観光資源があり、市議会と致しましても国際観光都市大津を目指して取り組んでまいりますので皆さまのご支援とご協力をお願い致しました。また本日の船幸祭のご準備にご尽力いただいた皆さまに感謝申し上げました。
素晴らしいお祭りで、出店や見物客の皆さんの多さに驚きです‼️これまでにも出席させていただきましたが年々賑わっています。
びわ湖大花火大会もそうであるように若い方がゆかたを着て出掛けてくれるのが嬉しいですね。
私も和装が好きで着物やゆかたを着ますが、本日も多くの方々に和装で見物に来ておられ嬉しくなります。




午後2時から初盆、施餓鬼法要が行われ多くの方々がお参りにお越しくださいました。
今日は後片付けができないまま、瀬田の建部大社の船幸祭に公務で出席させていただきました。
瀬田の唐橋近辺から乗船し南郷の洗堰で下船、神事が行われ玉串奉奠とご挨拶をさせていただきました。
大津3大祭の一つである船幸祭は瀬田川の自然の恵みを受け地域の皆さんに親しまれ、多方から多くの皆さんがお越し下さり盛大に開催されたことは誠にに喜ばしいことです。
大津市には多くの観光資源があり、市議会と致しましても国際観光都市大津を目指して取り組んでまいりますので皆さまのご支援とご協力をお願い致しました。また本日の船幸祭のご準備にご尽力いただいた皆さまに感謝申し上げました。
素晴らしいお祭りで、出店や見物客の皆さんの多さに驚きです‼️これまでにも出席させていただきましたが年々賑わっています。
びわ湖大花火大会もそうであるように若い方がゆかたを着て出掛けてくれるのが嬉しいですね。
私も和装が好きで着物やゆかたを着ますが、本日も多くの方々に和装で見物に来ておられ嬉しくなります。



