2019年03月26日

全員協議会

本日は午後1時から全員協議会が議場で開催されました。
これは議会選出の監査委員が廃止されたことに伴い、前期、後期に分けて全員協議会で監査委員から監査結果の報告を受け質疑が行われます。

後期監査期間は、平成30年10月1日から平成31年3月11日まで

監査執行対象機関は、健康保険部ほか9部局

監査結果は、一部不適正なものも見られたが、おおむね適正に実施されていると認められました。

今後事務執行などに留意されたい課も指摘され、約1時間で終了となりました。

その後、会派控え室のパソコンデータをUSBに移し替えました。何しろ4年分のデータですから時間がかかります。
28、29日の空いた時間に机の引き出し等の整理をしておき、最低限必要なものは自宅に持って帰ります。
1期目の終わりも同様にしっかりと整理を行いきれいにして帰ったことを覚えています。

今後の予定は、29日の特別会議に向けて、28日は議会運営委員会や会派総会が開かれるため役所に出向きますが、その後は選挙戦に向けての準備となります。
私はその後も常任委員会委員長としての公務もあり、4月に向けて自身の活動状況に不安!!

今日も後援会事務所には多くの方にお越しいただき準備を進めていただいたようです。感謝
妻は朝から夕方まで事務所の当番で選挙が終わるまで大変ですが、お願いするしかありません。





  


Posted by こんちゃん。 at 22:28Comments(0)議会報告