2019年03月01日

卒業式

今日から3月 朝から登園校の見守りに出掛けてまいりました。
気温も上がり立っていてもあまり寒さを感じません。PTAの方や民生委員児童委員の皆さんもお疲れ様でした。

終了後は急いで役所に向かい、今日は質疑・一般質問の最終日です。午前中は2名、午後から1名の登壇で終了です。
今週は5日間本会議が行われ、多くの質問をされましたが、前向きな答弁がほとんどなく残念でした。

今後は各常任委員会に議案が付託され、予算常任委員会分科会、常任委員会で議案・請願の審査を行うため、18日までの17日間は休会となります。
19日、20日は本会議が開かれ委員長報告や採決が行われます。

今日は県立高校の卒業式です。役所に隣接する大津商業高等学校に朝から多くの保護者の方が向かわれました。
私も昨日と本日は、母校の守山高等学校に同窓会会長として同窓会入会式、卒業式に出席しなければなりませんでしたが、本会議のため前もって副会長にお願いして出席していただきました。
同窓会入会式、卒業式にあたりメッセージをお送りしておきました。ご入会ありがとうございます。そしてご卒業おめでとうございます㊗️






  


Posted by こんちゃん。 at 23:08Comments(0)活動報告議会報告