2018年04月17日

うんざり

 新聞やテレビの報道を見ていると政治や官公庁に関するものが多く掲載されています。
森友学園に関する財務省の決裁文書改ざん問題、加計学園の獣医学部新設をめぐる疑惑、陸上自衛隊の日報問題をはじめ財務次官や新潟県知事の問題等々です。

国内外に多くの課題があるにも関わらず、国会が空転していると言わざるを得ない。全てを明らかにして早急に問題解決を図り、政策論争を行なっていただきたいものです。国民の皆さんもうんざりしておられ事だと思います。

役所へ出向くまでに昨日お留守だったお宅に伺うも再びお留守だったので、名刺にご連絡いただけるようメモ書き、その後は役所に向かい書類作成、議会活動の評価を行いました。
これは、大津市議会が取り組んできた議会改革(ミッションロードマップ、通年議会、政策検討会議等)について評価し今後に活かすため議員、会派、議会全体と段階的に評価するものです。

帰宅後、お留守だった地元の方からご連絡をいただき、夜に近隣の皆様とお出会いし、開発に関するご相談を受けました。明日、早速担当課に問題点を説明し対応をお願いします。

私は開発に関する問題点(安全で安心なまちづくり)を本会議の一般質問で2度行なっていますが、法に触れていなければ良いものではなく、近隣住民の理解とまちづくりの観点からしっかりと対応を願いたいものです。
  


Posted by こんちゃん。 at 23:24Comments(0)活動報告