2018年04月04日

最優秀賞・優秀賞

選抜高校野球の決勝戦を制したのは大阪桐蔭高校でした。2年連続3回目の優勝で春の連覇は36年ぶりということです。おめでとうございます祝
夜のテレビニュースのインタビューで、選手が41名みんなの力で優勝することができましたとチームワークと謙虚さが感じられました。

また、滋賀県代表の2校が応援団で表彰されました。彦根東高校の井伊家を思わせた真っ赤なアルプススタンドの応援団が最優秀賞、Zの文字が印象に残った膳所高校が優秀賞と応援団は優勝と準優勝、すごい!!夏の大会は試合で優勝を目指して頑張ってください。

昨日から始まった日本選手権水泳競技大会は見逃せません。私も学生時代水泳部に所属していたことから気になります。
日本の競泳レベルは目を見張るほどの成長ぶりです。
子供の頃からスイミングスクールやクラブチームに所属し練習、最近では泳げない子はいないのではないかと思うくらいです。池江璃花子選手は泳ぐたびに新記録を樹立され素晴らしい成績を残されています。8日の最終日まで選手の皆さんガンバレ!!

本日も役所に出向き、年度が変わり書類の整理、1年間で相当な書類が溜まってしまうものです。前年度で計画が終了した計画書や執行部の説明文面などを確認しながらの整理、少しスッキリとしました。

毎日議員さんと会話する機会が多く、市政に関することや世間話しなど勉強になることが多くありますが、今日は先輩議員からご指導を頂いたり、地元の先輩がお越しになりアドバイスを頂いたりと私の今後の取り組みについてご指導いただきました。有難いことです 感謝
  


Posted by こんちゃん。 at 22:50Comments(0)その他