2016年06月30日

議員研修会

午後3時から議場で議員研修会が開催されました。今回は大津市議会ミッションロードマップ(議会版実行計画)の仮称)土地利用基本条例制定に向けての研修会でもあります。講演は関東学院大学副学長の出石 稔教授で「地方創生時代における議会の政策法務のあり方〜土地利用基本条例制定に向けて」と題してご講演賜りました。先生はご自身が横須賀市職員時代にこの条例の制定に深く関与されたご経験を踏まえて丁寧にわかりやすく説明下さいました。
今後の政策検討会議において大変参考となるものだと思います。また講演終了後、先生に御礼と閉会のご挨拶をさせていただきました。







  


Posted by こんちゃん。 at 22:08Comments(0)議会報告

2016年06月29日

通常会議閉会

午前10時から議会運営委員会が開催され、本日の本会議の議事次第、各会派の態度決定の確認等が行われ、その後、会派勉強会が行われました。
 午後から予算常任委員会全体会が開催され、委員長を務めさせていただきました。午後2時から本会議が開会され、当初提出議案27件に追加された4件の合計31議案に対して採決が行われ、すべての議案が可決、同意され閉会いたしました。
 明日30日から9月4日までの67日間は休会となります。今議会は不祥事問題について緊急質問も行われましたが、市民のみなさまから信頼される市役所を目指して今後取り組んで頂きたいと考えます。
 私も本会議での議長を務めさせていただき良い経験をさせていただきました。明日以降も色々と予定が入っておりますが今後も引き続き議長の補佐役として精一杯取り組んでまいります。







  


Posted by こんちゃん。 at 17:00Comments(0)議会報告

2016年06月28日

緊急質問

本日は午前10時より追加提出議案が2件あり本会議が開会されました。まず不祥事に関して公営企業管理者、消防局長からお詫びの発言が行われ、その後市長から提案説明、2議案とも企業局に係る議案で、1件は下水道事業会計補正予算であり、1件は公用車事故に関して損害賠償の額を定めるものであります。
 下水道補正予算に関する議案は、企業局において工事図面及び設計書の差し替えが行われた雨水渠整備工事事案であり、これに対して5会派から緊急質問が行われました。我が会派からは政調会長である青山議員が代表して質問されました。
 各会派の質問内容は事案発覚の経緯とこれまでの対応、管理責任、職場風土のあり方、再発防止策などについて市長、公営企業管理者に答弁が求められました。大津市では不祥事が後を絶たず根本的な対応策について考え直す必要があります。市民のみなさまの信頼を失墜することなきよう十分な再発防止策を練っていただきたいものです。
 終了後、明日の最終日に向けての打ち合わせが行われ、24日間の審議期間を経て明日で平成28年6月通常会議が閉会となります。
 



  


Posted by こんちゃん。 at 17:32Comments(0)議会報告

2016年06月27日

災害対応

午前中、今年度設置された4特別委員会が開催されましたが、正副議長は特別委員会には所属せず、その時間帯に消防局から来月3日に行われる夏季防災訓練の開催要項について説明を受けました。
午後から防災対策特別委員会の熊本県災害対応支援業務報告会が議場で行われ傍聴してまいりました。大津市からの独自派遣者数は30人、国県等からの要請による派遣者数は12人であります。
特に同じ大津という地名である大津町には独自、国県要請ともに派遣されています。支援としては物的支援、人的支援、家屋被害認定調査や水道管の復旧などです。
各部局の職員さんが議場のスクリーンに現場の写真を映し出され状況をきめ細かく報告されました。職員さんから被災現場での活動で災害対応について勉強になったとの報告も受け、訓練だけでなく実際の現場での対応が今後に役立つものとなることを実感致しました。派遣された職員さんは大変だったでしょうが、御礼を申し上げるととも万一の場合にその経験を活かしていただくことを念願致します。
明日は休会中ですが午前中、本会議が開会されます。企業局に係る議案についてであり緊急質問が各会派より行われる予定です。



  


Posted by こんちゃん。 at 22:44Comments(0)議会報告

2016年06月26日

小泉進次郎さん来県

早朝から地元の体育協会役員さんと草刈りに出かけました。これは年間行事で年2回行われるもので2カ所に分かれて、また小学校の体育館の大掃除とワックス掛けこれは学校開放でほとんど毎日お借りしている体育館を使用団体が清掃いたします。
帰宅後シャワーを浴びてスッキリとして、ひと休み後、雑用を済ませ夕方は大津パルコ前に出掛けました。今日は午後5時15分から選挙戦の街頭演説が行われ小泉進次郎衆議院議員が来県されるとのことで、多くの放送局と報道関係者また多くの方が会場にお越しになられました。人気はすごいものですが演説の内容を聴いて話の上手さに驚きです。演説終了後はお越しになったみなさんに近寄っての挨拶みなさん大喜びの様子でした。その後は岐阜県の関に移動されての応援演説があるようです。お疲れ様です。選挙戦も5日目となりましたがこれからです。










  


Posted by こんちゃん。 at 22:01Comments(0)活動報告