
2016年06月23日
学校給食共同調理場
午後から明日の議会運営委員会に先だって協議事項の説明が行われました。6月通常会議の追加提出議案、発言訂正及び取り消しの申し出、明日の予算常任委員会全体会の運営方法及び28日の本会議の議事次第についてであります。
明日の予算常任委員会全体会では委員長を務めさせていただき補正予算に対する採決を行います。
また本日はうれしい知らせが執行部よりありました。私が2月通常会議で質問を行った、現東部学校給食共同調理場の施設整備について、議場で投影を行った施設の老朽化に伴う改修についての報告であります。
新調理場が稼働するまで数年かかることから現調理場の施設改修は喫緊の課題でありましたが、指摘した6項目についてすでに2項目は改修済であり、今後はエアコンやトイレなどの改修が行われる予定となりました。東南部地域の9校に6,800食を配食している施設だけに万一食中毒でも発生すれば大変なことになります。ひと安心です。



明日の予算常任委員会全体会では委員長を務めさせていただき補正予算に対する採決を行います。
また本日はうれしい知らせが執行部よりありました。私が2月通常会議で質問を行った、現東部学校給食共同調理場の施設整備について、議場で投影を行った施設の老朽化に伴う改修についての報告であります。
新調理場が稼働するまで数年かかることから現調理場の施設改修は喫緊の課題でありましたが、指摘した6項目についてすでに2項目は改修済であり、今後はエアコンやトイレなどの改修が行われる予定となりました。東南部地域の9校に6,800食を配食している施設だけに万一食中毒でも発生すれば大変なことになります。ひと安心です。


