2014年08月28日

郡市別政調会

 午前10時から市役所新館7階の大会議室において、平成27年度、国・県当初予算に対する要望事項を国会議員、県会議員団のみなさんに要望させていただきました。
 まず、今回は「特別要望」について第79回国民体育大会の開催に向けた取り組みに関する要望をご説明申し上げました。
 最重点要望3件・重点要望18件について、政調会長より説明され、質問については執行部がお受けいたしました。
「最重点要望」項目は①土砂埋め立て処分に係る規制制度等の創設 ②2年連続の豪雨被害に伴う災害復旧関連事業の早期完成と予防措置 ③いじめ対策の推進であります。
 「重点要望」は県庁周辺県有地の利活用や道路事業、ダム関係、交番設置などであります。例年、同様の要望を行っておりますが、計画はなかなか進みません。
 午後からみなさん一般質問の最終仕上げに取り掛かっておられます。私も何とか出来上がりました。ヤレヤレ
 帰りに道路管理課の職員さんに地元要望でお願いしていた箇所を確認に行くと、道路標示を予定通り変更していただいており、地元のみなさんも大喜びです。ご担当いただいた職員さん有り難うございました。
 夜6時過ぎから瀬田駅前で、ムクドリの追い払いを再度市の職員さんと行います。困ったものです。
 追伸:やはり大群がやってまいりました。そこにスズメまでやってきたので大変です。ムクドリは何とか追い払いました。鳥獣害対策室のみなさま有り難うございました。写真は道路標示変更・ムクドリ追い払いのスピーカー・夜の瀬田駅前です。

 


 


 



   


Posted by こんちゃん。 at 16:48Comments(0)活動報告