2014年07月15日

おごり

 7月半ば、いつものように早朝から幼、小、中学生のみなさんの登校の見守り、通学時から汗をかきながら暑い中での授業(中学校はエアコン設置済み)は大変だと思います。幼稚園はプールの日でみなさん健康状態のチェック表を提出してから教室に移動です。幼稚園のプールは浄水設備がないため、その都度プールに水を入れなくてはならず時間がかかるため、当番の教諭は早く出勤されるそうです。

 本日、市の執行部から平成27年度国・滋賀県予算要望に係る説明会が開催されました。重点要望は21項目ありますが、例年のごとく進捗はなく内容はほとんど同じです。

 先日の選挙戦からのち、疲れか、精神的なことか、何をしても気乗りがせず、すっきりせず、悔いが残っています。今日も会派控室に本人が御礼に来られましたが、先に投稿しているように5つの要因があり、やはり大きく影響したのは集団的自衛権の閣議決定であると確信しております。
 現政権は衆院選で圧勝、参院選でも圧勝しねじれが解消となり、アベノミクスも順調に推移している状況であり、私はおごりがあると考えております。長期政権から民主党政権に変わり再び政権を取り戻したわけですが、以前のような体質、体制を改め臨んでいかなくては同じことの繰り返しとなり、結局は国民が犠牲となり不幸になるわけです。
世界情勢、米国との関係、近隣諸国の情勢は理解できるものの、国民不在の政治はあり得ません。
 私たち市議会においても市民不在はあり得ません、私においては地元不在はあり得ません。おごりがあってはなりません。私も常々支持者の方から注意を促していただいてます。常に初心で取り組んでおります。
 今回のこと(滋賀県民のノー)で政府・与党も少しは反省・分析していると思いますが、どのような問題や課題であっても十分に議論を重ね大勢がYESであれば進んでいただきたく期待するとともに、政権奪取時の基本に戻り取り組んでいただく事も合わせて期待します。
 いずれにせよ、県政が停滞しないことを願うばかりです。
  


Posted by こんちゃん。 at 16:57Comments(0)議会報告

2014年07月14日

御礼

 早朝、瀬田駅において選挙戦でご無理をお願いした皆さまに御礼を申し上げてきました。がんばってくれたのにね・・・有難うございました。
その後、地元でポスター掲示や陣旗をお願いしたお宅に訪問し、御礼と撤去に回りました。今日は少し疲れが出てきたようで、役所にいますがもう一つ調子が出ませんkao_4

 1カ月に渡って行われた、2014FIFAワールドカップも、ドイツの6大会ぶり4度目の優勝で幕を閉じました。結構盛り上がり、特にサッカーファンは世界の最高プレーヤーの技に酔いしれたことでしょうサッカー

 7月も明日で半ばとなります。京都では祇園祭の真っ只中です。いつもこの時期は蒸し暑くて大変ですが、これもまた夏の風物詩であります。お祭の終わるころには夏本番、しばらく暑い暑い!!
  


Posted by こんちゃん。 at 16:53Comments(0)活動報告

2014年07月14日

審判

 半月に及んだ知事選の審判が下されました。激戦の中、嘉田県政を継承した新知事の誕生となりました。選挙期間中ご支援いただきました皆様方にまずもって衷心より御礼申し上げます。本当に有り難うございました。
 今回の敗因には大きく5つの要因があったと分析しておりますが、みなさまのお力添えで新人でありながら大きく票を伸ばすことができました。
みなさん本当にお疲れ様でした。先を見据えこれからも頑張ってまいりましょう。
 小鑓候補お疲れ様でした。
 しかし結果は僅差であったことから新知事におかれましたは、このことを重く受け止め県政発展のために全力で取り組んでいかれることを期待申し上げます。
 みなさまご支援ご協力本当に有り難うございました。
 
  


Posted by こんちゃん。 at 09:30Comments(0)活動報告

2014年07月12日

批判

 いよいよ最終日となりました。早朝から駅の街頭演説が自宅まで聞こえてまいりました。
 今日は選挙カーの先導をするためあまりにも自家用車が汚れているので洗車を行い、運行計画が変更となり予定表を地元支部のみなさんへ配り、いざ出発です。
 イオン前で3区から引き継ぎ街頭演説を行い、たくさんの方々からご支援をいただき、街頭演説を繰り返しながら瀬田4学区を主に運行です。
途中、他陣営の桃太郎を行っておられるみなさんと出会い、ふつうはご苦労様です、お互いに頑張りましょうと声を掛け合いますが、出会うやいなや罵声を浴びせられ、暴言ともとれるような発言をされ、驚きましたkao_3
 最終、瀬田唐橋東部での街頭を終え、自宅に車を置き、マイク納めの大津京駅には行かず、同乗議員と共に瀬田駅に行き他候補のマイク納めを拝見してまいりました。というもの今晩は瀬田駅前の地元自治会防犯巡回が行われるのでそれに参加するためでもありました。
 数名の方が演説を行われましたが、相手候補の批判が続々と出てまいりました。こちらは批判は禁止され政策を訴えてまいりましたが、これにも驚きですkao_12
 是々非々で対応するのが当然だと考えますが、数年前のことや自分のとった行動は棚上げにし、今の現状をとことん突っ込まれるわけです。みなさんも国政、県政の以前の政策や対応は十分に理解しておられると思いますが、あまりにも目に余るものがあります。
 常日頃から全てが正当であるわけがないのですから、人の批判はしないのがベストだと改めて感じた日でした。
 新聞、雑誌の記事にも色々と書かれていますが、内情を知っているものにとっては首をかしげる部分もあります。
いずれにせよ明日になれば結果は出るわけですが、県政発展のために後悔しない候補者に投票していただければ幸いです。

 
街頭演説


 


 


  


Posted by こんちゃん。 at 23:35Comments(0)活動報告

2014年07月11日

支持者

 今日は朝から瀬田駅において駅頭を行いました。その後、ご支持をいただいているみなさんにご挨拶をしてまいりました。ご支持いただいている方というのは本当に有難いものです。久しくお伺いしていなくても暖かく迎えて頂けます。
その反面責任は重大であります。いつもいつも本当に有難うございます。
 ことば、ことわざというものは、心に刺さるものがあります。普段気にしなく当たり前のことが一言の言葉やことわざで思い当たる面が多々あります。
常に初心で臨んでいかなくてはなりません。
 いよいよ明日で選挙戦も終了となります。
明日は、14時過ぎから瀬田4学区を運行いたしますので、ぜひ応援お願い致します。私は先導車、選挙カーには本人と有名参院議員が同乗し、スポット演説(4か所)も行います。
 精一杯がんばり、県政発展(行政経験豊富・即戦力などなど)のために取り組んでいただける候補者を最後の最後まで応援致します。
  


Posted by こんちゃん。 at 16:38Comments(0)活動報告