
2013年10月13日
学区運動会
秋晴れの天候のもと学区運動会が開催されました。大津市22学区で開催されている運動会、どの学区も賑わっていることでしょうね。
私も選手として綱引きの予選に午前中出場し、ストレート勝ちで2勝です。午後から決勝が行われるので、その間日頃お世話になっている学区にお伺いしました。以前から体育関係の役員を仰せ付かっていた関係で、知り合いの方がおられますので懐かしいものです。
午後からの綱引き準決勝を勝利、決勝も勝利で優勝致しました。昨年は年齢別リレーにも出場させて頂きましたが、足を痛めたため今年は気配りからということですが、遅くてだめだったのでしょうね?どうしても自分の全盛期の感覚があり、思い込みが強くダメでした。
来年は早くから練習をはじめリベンジしたい気も少々あります。
何れにせよ、学区の事業でたくさんの方がお集まりになる運動会、競技の順位もそうですが、親睦は深めて頂くことが第1です。
関係の役員さん本当にお疲れ様でした。選手のみなさん明日は筋肉痛かもしれませんがゆっくりとお過ごしください。
私も選手として綱引きの予選に午前中出場し、ストレート勝ちで2勝です。午後から決勝が行われるので、その間日頃お世話になっている学区にお伺いしました。以前から体育関係の役員を仰せ付かっていた関係で、知り合いの方がおられますので懐かしいものです。
午後からの綱引き準決勝を勝利、決勝も勝利で優勝致しました。昨年は年齢別リレーにも出場させて頂きましたが、足を痛めたため今年は気配りからということですが、遅くてだめだったのでしょうね?どうしても自分の全盛期の感覚があり、思い込みが強くダメでした。
来年は早くから練習をはじめリベンジしたい気も少々あります。
何れにせよ、学区の事業でたくさんの方がお集まりになる運動会、競技の順位もそうですが、親睦は深めて頂くことが第1です。
関係の役員さん本当にお疲れ様でした。選手のみなさん明日は筋肉痛かもしれませんがゆっくりとお過ごしください。