
2022年02月21日
2月通常会議
午前10時に大津市議会2月通常会議が開議されました。
市長から諸般の報告後、議案第1号から議案第40号までについて提案説明が行われました。
当初予算12件、補正予算1件、条例の改正他20件、その他7件の計40件となります。
当初予算
・一般会計 1,246憶40百万円
・特別会計 763億76百万円(8会計)
・企業会計 317億90百万円
・12会計総額 2,295憶66百万円
予算のポイント(主な事業)
①新型コロナウイルス感染症対策
②時代の変化に沿った取り組み
・活力ある地域づくりの推進
・デジタル化への対応
・グリーン社会の推進
③大津市総合計画第2期実行計画の取り組み
・子どもから高齢者までが輝いて、魅力あふれるまちを創ります
・自然、歴史、文化、スポーツを重視し、多くの人が集うまちを創ります
・安心、快適に住み続けることのできる活力あるまちを創ります
その後、当日即決議案である令和3年度2月補正予算について予算分科会、全体会が開かれ、
本会議で採決し全議員賛成で可決されました。
これは、国庫補助金を活用した新型コロナウイルス感染症対策等の追加です(生活支援、事業者等支援)
明日の正午で代表質問の締め切りとなります。
我が会派は7項目について質問を行う予定です。
市長から諸般の報告後、議案第1号から議案第40号までについて提案説明が行われました。
当初予算12件、補正予算1件、条例の改正他20件、その他7件の計40件となります。
当初予算
・一般会計 1,246憶40百万円
・特別会計 763億76百万円(8会計)
・企業会計 317億90百万円
・12会計総額 2,295憶66百万円
予算のポイント(主な事業)
①新型コロナウイルス感染症対策
②時代の変化に沿った取り組み
・活力ある地域づくりの推進
・デジタル化への対応
・グリーン社会の推進
③大津市総合計画第2期実行計画の取り組み
・子どもから高齢者までが輝いて、魅力あふれるまちを創ります
・自然、歴史、文化、スポーツを重視し、多くの人が集うまちを創ります
・安心、快適に住み続けることのできる活力あるまちを創ります
その後、当日即決議案である令和3年度2月補正予算について予算分科会、全体会が開かれ、
本会議で採決し全議員賛成で可決されました。
これは、国庫補助金を活用した新型コロナウイルス感染症対策等の追加です(生活支援、事業者等支援)
明日の正午で代表質問の締め切りとなります。
我が会派は7項目について質問を行う予定です。