
2022年02月09日
延長
現在、中学校の部活動が2月13日まで活動停止となっており、大津市スポーツ少年団も教育委員会の方針をもとに同様に活動を停止しています。
3連休となることから13日以降の動向について教育委員会に問い合わせを行うと、本日の協議の結果2月末まで部活動の停止を決定し、各校に書面で連絡すると報告を受けました。
これによりスポーツ少年団も同様に活動を停止するか再開するか協議を行います。
私は、小中学生の感染拡大や学級閉鎖、休校等を鑑み当然延長するべきものだと考えていますが、単位団から問い合わせが事務局にあるようで、また自団だけでの練習はどうでしょうかと私にも連絡が入りました。
本部長の判断を仰ぐことになりますが、早めに決定し通知文面を送らなければなりません。
昨日、地元の方から相談を受け本日担当課に伺い説明を行う予定でしたが、担当者が不在であることから明日に持ち越しとなります。
また、来週の議会運営委員会の協議事項について他会派の幹事長から相談があり会派の方針について話し合いました。
コロナウイルス感染症の拡大が議会運営にも影響を及ぼします。
3連休となることから13日以降の動向について教育委員会に問い合わせを行うと、本日の協議の結果2月末まで部活動の停止を決定し、各校に書面で連絡すると報告を受けました。
これによりスポーツ少年団も同様に活動を停止するか再開するか協議を行います。
私は、小中学生の感染拡大や学級閉鎖、休校等を鑑み当然延長するべきものだと考えていますが、単位団から問い合わせが事務局にあるようで、また自団だけでの練習はどうでしょうかと私にも連絡が入りました。
本部長の判断を仰ぐことになりますが、早めに決定し通知文面を送らなければなりません。
昨日、地元の方から相談を受け本日担当課に伺い説明を行う予定でしたが、担当者が不在であることから明日に持ち越しとなります。
また、来週の議会運営委員会の協議事項について他会派の幹事長から相談があり会派の方針について話し合いました。
コロナウイルス感染症の拡大が議会運営にも影響を及ぼします。