2022年02月16日

大変です

昨日のニュースや今日の朝刊で皆さまもご存じだと思いますが、大津市民病院の外科医が一斉退職するというニュースが報じられました。
病院の経営改善の観点から体制の刷新で対立とあります。
 詳しいことは分かりませんがニュースや新聞等で報じられた内容です。
 財政状況や経営改善を目的に病院のあり方検討委員会が設置され、その結果2017年に地方独立行政法人に移行し、大津市は病院の設置者となりました。
 市民病院にあっては、産婦人科医が相次いで退職し分娩の休止、また救急外来医師が退職するなどの問題がありました。
市民病院は基幹病院で、救急医療においても重要な拠点であり、特に滋賀県下で唯一の第1種感染病指定医療機関として県民、市民にとって重要な病院です。
 私も毎年人間ドックでお世話になり、かかりつけ医からの紹介も市民病院でお世話になっています。
市民や患者さんにご迷惑をかけ不安に陥る事態は決してあってはなりません。早急な対応で安心して受診できる状態に戻るよう努めなければなりません。
今後は執行部からの情報提供はもちろん動向について問い合わせてまいります。
今回の通常会議においても質問が行われることでしょう。

 今日は役所で代表質問についての調整や地元のご要望に関する件で担当課に伺い説明を行い、またスポーツ少年団の活動停止に関する件で教育委員会に伺い学校に対するコロナ禍の対応について説明を受けました。

 危機・防災対策課より16日の昼過ぎから18日午前中にかけての大雪に対する見通しについて連絡がありました。
北部に関しては警報級、南部地域においても注意報級の見通しとなっています。皆さんもニュース等で情報を確認していただきますようによろしくお願いします。
  


Posted by こんちゃん。 at 22:49Comments(0)活動報告