2021年11月24日

令和3年11月通常会議

 午前10時から
令和3年大津市議会11月通常会議が開議されました。
市長より議案第131号から議案大163号までの提案説明が行われました。
提出議案は、予算6件、条例関係9件、その他18件の合計33件となります。
補正予算のポイントでは
・新型コロナウイルス感染症対策の追加
(感染防止対策の強化、生活支援、事業者等支援)
避難所における生活環境向上に向けた備蓄品の整備
本市独自のひとり親家庭への臨時交付金の給付
PCR等自費検査に係る費用助成
中和交代薬投与対象となった自宅療養者の支援
新型コロナウイルスワクチン接種の推進(3回目接種)
中小企業者等への事業継続応援給付金の給付
小学校ICT環境整備の促進
・事業進捗等に応じたその他の事業費の補正
名誉市民追悼式典開催経費
交通安全基金の新規設置に伴う基金積立金
湖都大津まちづくり寄付金の増加に伴う基金積立金の追加
各種福祉サービスの利用増加に伴う支給費の追加
過年度に交付を受けた国県支出金の生産返還金
・債務負担行為(追加)
指定管理業務(木戸交流センター管理運営業務他11件)
新型コロナウイルスワクチン接種に係る事務支援業務
ごみ処理施設整備
道路新設改良
・一般会計及び特別会計の職員給与費等の補正
常勤職員及び会計年度任用職員の変動による補正
一般会計の増額補正額は約12億7,500万円
 
・当日即決議案(2件)
1、下水道使用料賦課決定処分等についての審査請求に対する裁決について
2、教育委員会委員の任命について
2件については全議員意義なく可決、同意されました。

 休会の議決
11月25日から12月1日までの7日間は議案調査のため休会となります。
12月2日から質疑一般質問が行われます。





  


Posted by こんちゃん。 at 13:47Comments(0)議会報告