2021年11月12日

マニフェスト大賞

 今日は午前9時15分から11月通常会議に提出が予定されている議案の重要案件について、会派ごとに執行部から説明を受けました。
健康保険部から新型コロナウイルス感染症に関する案件、環境部からごみ処理施設の工事に関する案件、市民部より交通安全条例の制定について、教育委員会からの説明等を受けました。
 また午後から東京で開催されている「マニフェスト大賞2021」の受賞式の模様をオンライン中継で行われていることから議場で拝見しました。
マニフェスト大賞は、地方自治体や首長、議会などの先進的な活動や優れた取り組みを表彰するものです。
今回、大津市議会は「ウィズコロナ時代を見据えた オンライン本会議実現へのミッションロードマップ」でエントリーし成果賞は決定しており、優秀成果賞、最優秀成果賞を目指し、各部門の最優秀賞の中から選ばれるグランプリを目指しましたが今年度は成果賞をいただくに留まりました。
 2013年のエントリー「大学との連携による議会からの政策提案」で大津市議会はグランプリに輝き、以降もエントリーしており数々の賞を受賞しています。





  


Posted by こんちゃん。 at 23:23Comments(0)議会報告