2020年10月26日

臨時国会

本日から12月5日までの41日間の予定で第203回臨時国会が召集され開会しました。
午後に参議院本会議場で天皇陛下をお迎えし開会式が行われ、その後衆参両本会議場で菅義偉首相が所信表明演説を行われ、私も午後2時からの衆議院本会議場での所信表明演説を約30分間お聞きしました。
国民のために働く内閣として、今後取り組まれる政策の方向性を打ち出されました。
本日の夕刊に早速掲載されましたが、私も今後のためにここに記しておきたいと思います。
・新型コロナウイルス対策と経済の両立
・デジタル社会の実現、サプライチェーン
・グリーン社会の実現
・活力ある地方をを創る
・新たな人の流れをつくる
・安心の社会保障
・東日本大震災からの復興、災害対策
・外交・安全保障
・おわりに
憲法について、携帯電話料金の引き下げ
目指す社会像は自助、共助、公助そして絆
行政の縦割り、既得権、悪しき前例主義の打破、規制改革
を全力で進め、国民のために働く内閣として改革を実現し、新しい時代をつくり上げていく。
クリーンな政治、将来世代に大きな負担を残さず、安全で安心、夢と希望が持てる社会の実現に向け菅内閣に期待いたします。



  


Posted by こんちゃん。 at 22:17Comments(0)その他