
2019年07月18日
出張
本日は、全国高速自動車道市議会協議会の正副会長・監事・相談役会議が徳島市で開催され出席しています。
大津市が平成28年2月から平成30年2月まで会長を務めており、昨年度から相談役として参加しています。
私が副議長の時に滋賀で開催され、この会に出席させていただきました。
本日の協議事項は、事務報告で決議・要望、令和元年度活動方針の説明が行われ、平成30年度 歳入歳出決算書報告、高速道路建設・整備促進等に関する要望書(案)及び今後の会議・要望活動日程について協議され全て採択されました。
高規格幹線道路の共用率は全国で85%に達したものの、連続したネットワークが形成されていないため効果が最大限に発揮されていません。
高速道路ネットワークは、流通や観光等による経済効果をもたらすほか、地域間交流を活性化させるなど、地方創生を支え、国土の均衡ある発展に寄与する重要な社会基盤です。
また災害発生時には、救援・復旧活動のための緊急輸送路として使用されるなど「命の道」としての役割を果たしています。このようなことから4本の柱を基本に国に要望してまいります。
私は、道路建設促進はもちろんのこと、しっかりと維持管理を行なっていただきたいと訴えました。
今後は要望活動、総会が予定されています。
徳島市議会議長から高速自動車道の法面を利用した津波避難施設整備について説明が行われました。南海トラフ地震が万一発生した時の対策で、法面を利用し津波避難施設整備を促進しようとしたものです。明日は現地視察に出向きます。
先日の京都花見小路の火災に引き続き、本日は京都アニメ会社の放火で多くの死者が出ました。大変な事故が続いています!!
お亡くなりになられた皆さんのご冥福をお祈りいたします。


大津市が平成28年2月から平成30年2月まで会長を務めており、昨年度から相談役として参加しています。
私が副議長の時に滋賀で開催され、この会に出席させていただきました。
本日の協議事項は、事務報告で決議・要望、令和元年度活動方針の説明が行われ、平成30年度 歳入歳出決算書報告、高速道路建設・整備促進等に関する要望書(案)及び今後の会議・要望活動日程について協議され全て採択されました。
高規格幹線道路の共用率は全国で85%に達したものの、連続したネットワークが形成されていないため効果が最大限に発揮されていません。
高速道路ネットワークは、流通や観光等による経済効果をもたらすほか、地域間交流を活性化させるなど、地方創生を支え、国土の均衡ある発展に寄与する重要な社会基盤です。
また災害発生時には、救援・復旧活動のための緊急輸送路として使用されるなど「命の道」としての役割を果たしています。このようなことから4本の柱を基本に国に要望してまいります。
私は、道路建設促進はもちろんのこと、しっかりと維持管理を行なっていただきたいと訴えました。
今後は要望活動、総会が予定されています。
徳島市議会議長から高速自動車道の法面を利用した津波避難施設整備について説明が行われました。南海トラフ地震が万一発生した時の対策で、法面を利用し津波避難施設整備を促進しようとしたものです。明日は現地視察に出向きます。
先日の京都花見小路の火災に引き続き、本日は京都アニメ会社の放火で多くの死者が出ました。大変な事故が続いています!!
お亡くなりになられた皆さんのご冥福をお祈りいたします。

