2019年07月03日

連携推進会議

本日は午後3時30分から大津市役所議場において、大津市議会・草津市議会連携推進会議が開催され出席致しました。
両市の正副議長、委員の方々と議会局職員さんの出席のなか進められました。

琵琶湖の対岸に位置する両市は、大津草津景観推進協議会が設立されるなどの過程を踏まえ、共通課題を抱える近隣市議会との広域連携を目的に連携協定を締結しています。

本日は、琵琶湖汽船(株)川戸代表取締役社長をお迎えして「大津市・草津市 湖上観光を巡る課題と展望」についてご講義いただきました。
また、未来まちづくり部から両市が設立している「びわこ大津草津景観推進協議会」と「びわこ東海道景観協議会」の位置付けと、「近江八景」と「東海道」でつながりのある両市で連携を図る取り組みについて説明をいただきました。

私も締結以前の両市議会の広域連携意見交換会やキックオフ講演会に副議長として参加させていただきました。
行政課題が多様化、広域化するなか、二元代表制の一翼を担う議決機関としても、今後はより一層広域連携の動きが求められるものであり、近隣市議会との連携をさらに進める必要性を実感しております。

終了後の懇談会でも両市の課題について、意見交換を行いました。このような機会を今後も設け共通課題について協議できるよう努めてまいります。












  


Posted by こんちゃん。 at 22:47Comments(0)議会報告