
2019年02月07日
ゲーム
午前中は隣接する学区の連合会長さんと元会長さんとお会いして、約2時間まちづくりや今後の地域のあり方について話し合いました。
正午には地元に戻り学区の各種団体の皆さんが新年会を行われているのでお伺いし、仲間に入れていただきゲームを楽しみました。
簡単なゲームですが、なかなか点数に結びつかない面白いゲームで、みなさん和気あいあいの中楽しい時間を過ごされました。
その後は役所に向かい、会議で役所に来られる方と待ち合わせをしており、会議が始まるまでの間色々とご相談をさせていただきました。
その後は控え室で一般質問の見直しや視察レポートの見直しを行い、一般質問については明日の読み合わせになんとか間に合いました。
2項目について行いますが、質問原稿はいつもより短めで答弁にもよりますが再質問で核心を追求していこうと考えています。
一度帰宅し、膳所市民センターで行われた大津市スポーツ少年団の3役会議に出席、来年度に向けての事業の日程や内容について協議を行い、その後は役員会改選の年となることで本部長と副本部長の選任、本部長に関しては決定、副本部長については決まらず改めて2役会議が行われることになりました。
そのほかの役職については理事会での互選となることで次回の理事会で決定される予定です。
皆さんボランティアで休日に活動いただくこととなりますので大変です。
しかし将来の大津市を担ってくれる子供たちにスポーツを通じて心身の健全育成を行うことを目的としているスポーツ少年団は大切な活動であることから、役員の皆さんも取り組んでいただいているのもです。
今後も子供達の健全な成長を願って皆さんとともに取り組んでまいります。
正午には地元に戻り学区の各種団体の皆さんが新年会を行われているのでお伺いし、仲間に入れていただきゲームを楽しみました。
簡単なゲームですが、なかなか点数に結びつかない面白いゲームで、みなさん和気あいあいの中楽しい時間を過ごされました。
その後は役所に向かい、会議で役所に来られる方と待ち合わせをしており、会議が始まるまでの間色々とご相談をさせていただきました。
その後は控え室で一般質問の見直しや視察レポートの見直しを行い、一般質問については明日の読み合わせになんとか間に合いました。
2項目について行いますが、質問原稿はいつもより短めで答弁にもよりますが再質問で核心を追求していこうと考えています。
一度帰宅し、膳所市民センターで行われた大津市スポーツ少年団の3役会議に出席、来年度に向けての事業の日程や内容について協議を行い、その後は役員会改選の年となることで本部長と副本部長の選任、本部長に関しては決定、副本部長については決まらず改めて2役会議が行われることになりました。
そのほかの役職については理事会での互選となることで次回の理事会で決定される予定です。
皆さんボランティアで休日に活動いただくこととなりますので大変です。
しかし将来の大津市を担ってくれる子供たちにスポーツを通じて心身の健全育成を行うことを目的としているスポーツ少年団は大切な活動であることから、役員の皆さんも取り組んでいただいているのもです。
今後も子供達の健全な成長を願って皆さんとともに取り組んでまいります。